忍者ブログ

LIFE IS GOOD BLOG

Home > ブログ > Advertising Character

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

A&W All American Food Dudes "Hot Dog" 1998

「IZZYの紹介ばっかりだと飽きる」と妻に言われてしまいましたので、今日はSandy Antique Mallからいらっしゃった他の方をご紹介することにしましょう。







A&Wのホットドックさんのストロー。1998年のKIDS MEALです。Rooty/Great Root Bearさん以外のA&WのKIDS MEALって珍しいですよね。



NIP(New in Packege)でコンディションも最高。しかも$1.49の破格です。さっそくパッケージから出しちゃいましょう。



まず同梱されている紙。”A&W ALL AMERICAN FOOD DUDES”。「A&Wの全てのアメリカン・フッド野郎たち」って意味でしょうか。右下に”Collect All 4”とありますので全4種類ということですね。







オッさんの調査によれば、このシリーズはRootyさん、Root Beerさん、Hambergerさん、そしてこのHot Dogさんの全4種類。いつかわ我が家で大集合すると信じていますが、なんせマクドナルドなどのKid Mealと比べて流通量が少ないですから、いつになるかはわかりません。



ちょっとストローからHot Dogさんを外して観察してみましょう。ホット・ドッグを上手い具合にキャラクター化しています。







背中のバンス部分にはA&Wのロゴと同社のキャッチフレーズの”All American Food”が書かれています。キャラクター&マスコット・マニア、ロゴマニアのオッさんとしてはかなりテンションが上がる一品。







こうゆう出会いがあるからAntique Mall巡りはやめられませんね。



オッさんは今日はゴルフ。グリーンが難しいグレート仙台CC。OB1発、3パット5回で47-47=94と不本意なスコア。いつかあの小さくてウネったグリーンを征服したいもんです。



午前中のスルー・プレイだったので雨も避けられましたのでまぁ良いとしましょう。



妻との映画鑑賞はかなり以前に録画しておいた2010年の米国映画"Main Street"。なぜか邦題は「ストレンジャー」。







英国俳優のコリン・ファースさん、オーランド・ブルームさんが米国南部のテキサス人、ノースカロライナ人を演じているっていうのが面白いですね。



仙台は午後から雨になり、明日の未明から朝にかけて仙台沖を台風19号が通過予定。明日の通勤はズブ濡れ覚悟ですね。


A&W ALL AMERICAN FOOD DUDES

©2000 A&W RESTAURANTS, INC / CSA, INC
Made in China
CSA , INC., P.O. BOX 32546 EUCLID, OH 44132

©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

PR

Scrubbing Bubble Soft Vinyl Toy 1990

少しコンディションが悪いですが、Vine Street Antique Mallからいらしゃったスクラビング・バブルさんです。







我が家にいらっしゃってからクリーニングしてみましたが、全体のくすみ感は取れませんし、他品の塗装移りでしょうか?黒い塗装が付着してしまって取れません。まぁビンテージ感があって良いかもしれませんね。



このプロダクトは掃除用グッズではなくスクイーズ・トイ。従って、足元のブラシ部分も本物のブラシではなく作り物となっています。







素材はソフト・ビニール。ペコペコと簡単に凹ますことができるんです。







で、凹ませて何をするかと言うと、底の部分を見てみると小さな穴が開から空気が出てピーピーと音がするという仕掛け。まぁ説明も難しいので動画を撮ってみました。





Scrubbing Bubblesと言えば最近、日本でもジョンソン社から発売されてCMがバンバン流れていますので馴染みが出てきたかと思います。



元々は米国のDow Chemical社が1968年に開発した”Dow Bathroom Cleaner”という商品ですから米国ではロングセラーの掃除用ケミカル商品なのです。



1970年代になると”Dow Bathroom Cleaner”のテレビCMが盛んに流されるようになり、その時のマスコットだったのが”Scrubbing Bubbles”さんでした。つまり、スクラビング・バブルさんは70年代から活躍するキャラクターってことですね。



当時のCMをYouTubeで見つけたので載せておきましょう。





時は流れて1997年。Dow Chemical社はS.C Johnson & Son社に”Dow Bathroom Cleaner”の権利一切を売却。ジョンソン社は商品名をマスコットで知名度が上がっていた”Scrubbing Bubbles”に変更して売り出しました。



つまり、このプロダクトは1990年製で刻印にも”Manufactured for Dow Brands Inc.”と書かれていますから、S.C Johnson & Son社に買収される前のプロダクトということです。



ダウ社時代は個別に名前が付いていなかった”Scrubbing Bubbles”ですが、ジョンソン社の米国サイトを覗いてみると、4つのキャラクターが確立していました。せっかくだからご紹介しておきましょう。



Scrubbyさん





Mindyさん





Poppyさん





Sudsyさん





オッさんにはScrubbyさんとSudsyさんの見分けが付きません・・・・。



今日は単身赴任の週末。午前中は森林を守るボランティアに参加して森の下草刈り。宮城県森林インストラクター協会のシニアの方々にご指導いただきカマを使いこなせるようになりました。無心にやってるとストレス発散になるもんですね。







午後はハーフプレイだけゴルフィング。夏の終わりを目一杯楽しんだ一日となりました。今日はグッスリ寝れそ〜。






SCRUBBING BUBBLE®
MADE IN CHINA
MANUFACTURED FOR DOW BRANDS INC.
©1990 INDIANAPOLIS INDIANA 46268

©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

Funko Wacky Wobbler "Big Boy" 1998

今日のご紹介はFunko社のWocky Wobblerより、Big Boyさんとなります。







1998年製ですがどこで手に入れたのでしょう?残念ながら全く覚えていません。



オッさんが19時の新幹線で仙台に戻ったので、今晩は近所にあるBig Boyさんにお邪魔してハンバーグなどをいただいたのです。初めて入りましたが、なかなか美味しいじゃないですか。チョコチョコいくと思いますので宜しくお願いしますね。







このビッグボーイさん、名前はボビーと言うそうです。まぁそう呼んでるのは日本のビッグボーイさんだけのようですが・・・・。米国での登場は1958年だそうです。



どこか不二家のペコちゃんのに似てますので、日本人にも受け入れやすいキャラクターじゃないでしょうか?



基本的に妻がキライなタイプのキャラクターです。そんな妻に捨てられないよう、仙台では大人しくしているそうです。



今日の東京は猛暑でした。オッさんはゴルフをやって、その帰りに電車を乗り継いで仙台まで戻ったというわけです。ゴルフ場から最寄の駅までは友達が送ってくれました。その車がこれ。オッ、ポルシェ様ではありませんか!もちろんオッサン、ポルシェ初乗車でしたから、ちょっとドキドキしちゃいました。







単身赴任で頑張ってくれていた妻への土産はこれ。これでご機嫌取れるなら安いモンです。







さて、明日からまた仕事。涼しいといいですねぇ。




BIG BOY is a registered trademark of Elias Brithers Restourant, Inc
1998 E.B.R., Inc
Made in China
A Funko Product

©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

Sailor Jack by Cracker Jack 1997

仙台生活も少し落ち着きましたので、東京から連れてきたTOYSの紹介をすることとします。



今日ご紹介するのは米国のスナック菓子"Cracker Jack"のマスコットであるSailor Jackさんです。







Cracker Jackはキャラメル・コーティングのピーナッツ入りポップコーン。まぁキャラメルコーンにピーナッツを入れた感じですかね。ビールにも良し、コーラにも良し、牛乳にも良しという1893年からのロング・セラー商品です。日本ではCracker Jackを見かけることはほとんどありませんが、このSailor Jackさんは雑貨屋とかで時々見かけますね。



Cracker Jackは必ず食玩を入れており、食玩界の大物でもあります。Sailor Jackさんは愛犬のBingoと共に1918年に登場。Sailor Jackさんのモデルは肺炎により8歳でこの世を去った創業者の孫。BingoさんのモデルはRussellという創業者が飼っていた犬なんだそうです。そう聞くと、Sailor Jackさんが重いキャラクターに思えてきます・・・・。



このプロダクトは1997年製でBorden社の名があります。Cracker Jack Companyは1964年にBorden社に売却されてたから、Borden社の名があるわけです。1997年、つまりこのプロダクトが作られた直後にはペプシコーラのPepsiCo社の子会社であるFrito-LayにCracker Jackのブランドが売られていますので、Borden社時代の最後のプロダクトということになるわけです。



さて、今日も妻と二人で仙台探訪。まずは宮城県運転免許センターに行って免許の住所変更です。日曜日は10:30~11:30の1時間のみ受付とのこと。なんで1時間だけなの?もう少し開けててくれてもいいんじゃないっすかね?平日に来いって事でしょうけど転入直後なんて平日休めるはずないじゃないっすか・・・。






更に調べてみると国際免許は平日のみしか取り扱わないとか。だから旅行前に平日に休めるはずないじゃないっすか・・・・。



なんて宮城県の仕組みには不満タラタラなんですが、免許センターの職員?警察官?の方々の対応は素晴らしく、とても丁寧に手続きの窓口を案内してくれたり、窓口の人もすごく丁寧にしてくれたりと大満足。仕組みは最悪ですが人が最高なので我慢することにします。



昨日は仙台の北部である泉エリアをウロウロしたので、今日は仙台の南部である名取・岩沼エリアをウロウロしてきました。まぁ国道4号線を北へ南へと行ったり来たりしただけですけど。



岩沼のダイソーやらニトリやらで昨日買えなかった収納グッズなどを購入し、東北最大級という触れ込みの名取・イオン・モールへ。確かに大きいですが米国の巨大ショッピング・モールを見慣れているオッさんと妻から見れば、「いい線いってるけどもう少し!」と上から目線にならざる得ませんねぇ。でも雰囲気的には昔の日本のショッピング・モールとは大違いでテンション上がりますし、映画館は当たり前ですがクリニック・モールがあったりと日本ならではのショップ展開もさすがです。







少し早めの夕食は妻が昔から行きたがっていた「餃子の王将」。







オッさんは何度か行った事がありますは妻は初体験。東京だと車で行ける店舗は無いし、いつも混んでて並ぶので妻は訪れる機会がなかったようです。昨日の「うまい鮨勘」につづき大喜びしてもらいました。



帰宅後は近所の公園に夜桜見物。仙台も先週末から桜が咲き始め、満開直前といったところ。桜もキレイですが人が多くてびっくりです。東京で言えば上野公園といったところでしょうか?







東京より5度ほど気温が低いのですが若者は大宴会で盛り上がってます。こんな感じって懐かしいですよね。オッさんも妻も学生時代に寒い中で宴会したもんです。いまだにゲームなんかして一気飲みしている若い人たちが眩しいですねぇ。







さて、明日からまた仕事。来週は宮城・秋田・青森をグルグル回る予定。時間があったら更新します。



©1997 Borden, Inc.
CHINA


©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

Idaho Spuddy Buddy 2006

今日ご紹介するのはアイダホ・ポテト委員会のマスコット"Spuddy Buddy”さんです。







2006年のPlash Toy。アイダホの方なのですがなぜかラスベガスのAntique Mall of Americaにいらっしゃったので連れて帰ってきました。



Idaho Potato Commissionはアイダホポテトの普及促進を行う委員会で、アイダホ産ポテトにはこの"GROWN IN IDAHO"マークを付けてブランド化を図るなど、積極的に活動している委員会のようです。








そのIdaho Potato Commitieが作ったマスコットがこのSpuddy Buddyさん。ちょっと日本のユルキャラっぽいですね。







胸には協会のトレードマークと”Famous Potatoes”の文字があります。







アイダホ州のナンバープレートもこの”Famous Potatoes"が使われています。どんだけ州はポテトに依存してるんでしょうか。アイダホのポテト生産量は全米1位ですのでお国自慢と言えばポテトになるんでしょう。1991年からこのナンバー・プレートになったようですが、同年に米国のAutomobile License Plate Collecters Associationつまり「ナンバープレート・コレクターズ協会」が表彰する"Plate of The Year"を受賞しています。その協会の存在も驚きですが、そんな賞があるのも驚きです。



アイダホ州は米国の北西部。オッさんと妻がウロチョロしているエリアの少し北側。カナダと国境を持つ山岳地帯が多い州です。いつか訪れるときがあるのでしょうか?妻のスコープにも入っているのであれば訪れることもあるかもしれません。



IDAHO SPUDDY BUDDY (2006)
Idaho Potato Commission
Made in China

©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

PAGE TOP