忍者ブログ

LIFE IS GOOD BLOG

Home > ブログ > Advertising Character

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

The Sprout Flash light 1980s




1985年製ザ・スプラウトさんの懐中電灯です。アリゾナ州ツーソンのCopper Country Antique & Collectibles Mallからいらっしゃいました。


このモールは大きい割には出物があまり無かったのですが、妻が発掘してくれました。


大半の方々がGreen Giantさんと勘違いされていますが、彼は"The Sprout"というキャラクターです。


Green GiantさんもThe Sproutさんも同じ会社のアドバタイジング・キャラクターなんですが、どうも混同されちゃって可哀想ですね。


The SproutさんはGreen Giantさんの見習いです。Sproutというのは新芽野菜のことです。新芽野菜さんが大きくなったらグリーン・ジャイアントさんに成長するっていうシナリオなんですよ。


彼らはGreen Mills社のキャラクターですが、その歴史は古いんです。


Green Giantさんは1903年創業のMinnesota Vally Canning Companyつまり「ミネソタ谷の缶詰会社」という会社が1925年に造ったキャラクターで、1928年からアドバタイジング・キャラクターとして活躍してます。


本名はJolly Green Giantさんです。


この会社は1950年にGreen Giant Companyと名前を変え、1979年には合併してThe Pillsbury Companyとなり、2001年に現在のGreen Millsという会社となった紆余曲折の社歴があります。


ザ・スプラウトさんが世に出たのは1973年。グリーン・ジャイアントさんには及びませんが、40年近く前のキャラクターなんです。


ちなみにザ・スプラウトさんの親玉であるグリーン・ジャイアントさんは「最もアメリカで認知されている広告キャラクター」という調査で、ロナルド・マクドナルド、マルボロマンと並んでランクインするほど人気なんですよ。


日本でもコーンやグリンピースの缶詰キャラクターとしてある程度は知られてますよね。


さてさて、このザ・スプラウトさんは懐中電灯です。非常用として一家に一台は必要ですよね。





ところで、オッさんのグリーンカーテン大作戦の続きを書いておきましょう。


グリーンカーテンの基本はネットの張り方にあるという事は前回に紹介しました。


ネット張りマスターのオッさんのこだわりは、いかにネットをピンと張るか?ネットの菱形の目がいかに均一になるか?この二点です。


コツとしては、ネットを張る横棒と縦のラインをいかにしっかりと作るかだと思います。


ネット張り初心者の方は、どうしても横のライン出しにしか注目しませんが、ピンと張った状態にするには横も縦も重要なんです。


オッさんは縦のラインはしっかりと針金で構築します。


後はキチッと張っていけば、このように素敵なネットが張れるんですねぇ。





毎年、オッさんはピンと張ったネットを妻にドヤ顔で自慢します。妻は「ハイハイイ。わかりました。あんたはエライ!」と適当な対応しかしてくれませんけどね…
©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

PR

Donny Domino 1990s




ドミノピザのDommy Dominoさんです。


1993年製でアリゾナ州ツーソンの22nd street Antique Mallからいらっしゃいました。


ドミノピザのキャラクターと言えば、以前に紹介したTHE NOIDさんが有名ですが、THE NOIDさんが活躍したのが1980年代で、このDONNY DOMINOさんが活躍されたのは1990年代のようです。


今日は妻とサッカーの日本代表戦をテレビ観戦するために、ドミノ・ピザを注文しました。


宅配ピザ&コーラでサッカー観戦…ジャンク祭りですね。3ー0の大勝ですから気分も良くなり、DONNYさんの登場となったわけです。


オッさんと妻は特にサッカーファンというわけではないのですが、日本代表戦となるとファン面するという、典型的な「にわかサッカーファン」です。


日頃からJリーグを応援されいるかたには失礼なのかもしれませんね。いいとこ取りだけさせていただいてます。


せっかくピザもとったので、日本のドミノ・ピザとの2ショットも撮っておきました。





やはり、単発で撮るより活き活きとしているように見えるのはオッさんだけでしょうか?DONNYさんにはDONNYさんの持ち場があるってことですよね。


DONNYさんモノはこのフィギュアと数点の文具類しか発見されていません。しかも現在はCMなので使われて無いとお見受けしますので、DONNYさんは非常に短い現役生活だったのかもしれません…


オッさんはけっこう、好きな感じですなんですけどねぇ。


記念ですから、THE NOIDさんとの2ショットも撮っておきました。





DOMINO'S PIZZA INC.
SAFETY TESTED FO CHILDRENS
MADE IN CHINA
©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

Oreo Bendable Man (The year is Unknown)




オレオのマグネットです。


国内の雑貨屋さんからいらっしゃったと思います。


マグネットですから冷蔵庫に張り付いているのですが、冷蔵庫は妻のテレトリーですので、目立たぬところにひっそりと張り付いていらっしゃいます。


ちなみに妻は自称「ベタ土産マグネットコレクター」ですので、大量のマグネットが冷蔵庫を占領しています。


コレクションは主に海外旅行に言った街のベタ土産。地名+風景みたいなやつですね。


マグネットコレクターのくせに貼る場所にはこだわりがあります。冷蔵庫の前面の部分はシンプルにしなければならないので、基本的にはマグネットを貼ってはいけません。ただ、最近は貼る場所が無くなってきて、数点が張り付いてますけどね。


冷蔵庫の一軍スペースは、シンクから見える壁面で、ここはもはや冷蔵庫の地の色が見えないほど、マグネットがびっしりです。


さて、オレオさんはどこにいるのでしょうか…


二軍スペースと言われる、一軍スペースと逆側の側面にいらしゃるのです。


ここは普通は見えない部分。クーポンとかメモとか雑然とクリッピングが貼ってあるスペースの、更に、目立たないところに追いやられてます。


早く一軍に昇格するといいですね。どうすれば昇格できるのでしょうか?妻に気に入られるしか方法は無い気がします。


さて、オレオさんですが、所謂、アドバタイジング物です。どうやらキャラクター名はOreo Bendable Man。つまり、「オレオのグニャグニャ男」ちゅうことです。


しかしオレオは美味しいですよねぇ。オッさんは牛乳と一緒に食べるのが好きです。そのまま食べる派で、はがして食べるようなことはしません。


時々、まるごと口の中に入れて、口の中でグルグル回したりします。


アイスクリーム屋のトッピングにあるクラッシュ・オレオっていうのも大好きです。


あぁ、夜だけど食べたくなってきた…


デブなオッさんになっちゃうから我慢しましょう…


TM and © Nabisco
MADE IN CHINA
©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

THE NOID BENDABLE 1980s



あまり知られていないと思いますが、1980年代に米国ドミノピザのキャラクターとしてCMで活躍されてたTHE NOIDさんのBENDABLEです。


キャッチフレーズは "AVOID THE NOID"


見たまんまのキャラ設定です。


1988年製の彼とは長い付き合いです。コレクションを始めたばかりのころからずっといます。


何故か、私の妻は彼のことが嫌いで、いつも目に付かないところへ追いやられてしまいます…


あまりに昔にいらっしゃいましたので、どこから、どんなご縁で出会ったのかは失念してしまいました。


"NOID" design in claymotion
by will Vinton Productions . Inc

1988 Dimino's Pizza . INc
Made in China
©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

PAGE TOP