忍者ブログ

LIFE IS GOOD BLOG

Home > ブログ > LOONEY TUNES

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Applause PVC "Daffy Duck Plays Golf" 1989

今日の仙台は20度近く気温が上がり、仕事ではありましたが、春を感じながらゴルフを楽しみましたのでゴルファーのDaffy Duckさんに登場いただくこととしました。







Looney Tunesのキャラクターは久し振りの登場になりますね。1989年のApplause社製PVC。アラモアナ・ショッピング・センターに当時あったWarner Bros Shopで購入したものだと思います。



キャディ・バッグを担いでゴルフをするDaffy Duckさん。このスタイルですとまだゴルファーはニッカ・ボッカを履いてプレーしていた頃ですね。







今日は本当に暖かく、オッさんは半袖でプレー。3月に仙台で半袖なんて、例年では有り得ないそうです。まぁ桜はまだまだですけど。







先週もオッさんは大忙し。暖かくなったとはいえ雪がたくさんある月山を通過したり・・・、







山形の谷地で一寸亭の冷たい肉蕎麦を食べたり・・・、







山形の料亭で日本酒を飲みまくったり・・・、







送別会の二次会で仙台のKentosに行って踊ったり・・・、







ここ1ヶ月、ほぼ全ての夜の予定が埋まってましたので、もうお酒漬けの毎日。この週末は久し振りの休肝日にしようと思います。



4月の中旬まではこんな生活ですかね。GW前に体を壊さないようにケアしなければなりません。



妻はGW旅行の企画に忙しいようです。「もう疲れきったわぁ~」とは言っておりますが、遊びの企画ですからね。妻は企画内容をオッさんに話したくてウズウズしているようですが、オッさんは未だにどこに行くかを聞こうとしません。例のごとくミステリー・ツアーってしておいた方が楽しいですからね。



明日は妻が近場にスキーに行こうかと言っておりますが、なんせこの暖かさですからね。山の方とは言え、雪がちゃんとあるかどうか・・・・。まぁドライブがてらに行ってみるのも良いかもしれません。


©WARNER BROS, INC. 1989
APPLAUSE™
MADE IN CHINA


©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

PR

R.Dakin Speedy Gonzales Coin Bank 1971

Capital City Antique Mallからいらっしゃった方々はまだいらっしゃいますが、季節モノだったりするのでご紹介はそのシーズンにとっておくとして、今日からはVine Street Antique Mallからいらっしゃった方をご紹介するとしましょう。



まずトップバッターはヴィンテージのSpeedy Gonzales(スピーディー・ゴンザレス)さんのコイン・バンク。







スピーディー・ゴンザレスさんはWarner Brosが制作しているLooney Tunesのマイナー・キャラクター。1953年に”Cat-Tails for Two”という作品でデビューし、第二作目の1955年に冠作品”Speedy Gonzales”で主演するほどのスピード出世。1965年までの6作品に登場しました。



マイナー・キャラクターながら度々アカデミーに出演作品がノミネートされていますので、人気という面では他のキャラクターに引けを取りません。



衣装はメキシコ風。メキシコ訛りの英語を喋るメキシコ人のステレオ・タイプのキャラ。Speedyというだけあって”The Fastest Mouse in all Mexico”「全メキシコ最速のネズミ」という称号も得ているらしいです。



正義感が強く仲間が窮地に陥ると得意のスピードで駆けつけるというキャラが人気の秘密でしょうか。



さて、このプロダクトですが1971年のR.Dakin社。またまたR.Dakinモノの登場ですね。タグは白地に黄色の縁。社名も古いR.Dakin & Companyとなっています。やっぱり70年代モノを発見するとテンション上がりますよね~。







70年代モノではありますがコンディションはかなり良好です。少し詳しく見ていきましょう。



まずはご尊顔。色褪せや傷・塗装剥げもなくとても綺麗です。ヒゲも曲がったりせず新品同様ですね。







帽子はメキシコ特有の大きなツバのSombrero(ソンブレロ)。一部欠けて見えますがこれは噛んじゃった跡というデザインです。







コンディションが良いのは衣装も同じ。鮮やかなグリーンで色褪せはありませんし、ホツレ等もありません。







尻尾もピンピンしています。







台座はSpeedyさんの大好物であるチーズ。この部分が貯金箱になっているというわけです。







しかしSpeedy Gonzalesさんってトッポジージョに似てますよね。どちらかがパクッたのでしょうか?



Topo Gigioはイタリアの人形劇のキャラクターで1959年デビュー。一方、Speedy Gonzalesさんは先ほど書きました通り1955年に冠作品ができていますから、Speedy Gonzalesさんがパクッたというわけでは無さそうですね。



今週から妻が東京に帰ってしまいましたので、オッさんは寂しく楽しく単身赴任生活中です。相変わらずTedだけは仙台に居てくれますけどね。



WARNER BROS. INC., 1971
PRODUCED BY R.DAKIN & CO.,
SAN FRANCISCO, CA
PRODUCT OF HONG KONG

©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

Foghorn Leghorn & Henery Hawk 1988

日本人には馴染みがありませんが、米国では本日11月第四金曜日はThanksgiving Day。この日を境にクリスマス・年末と突き進んでいくわけです。



感謝祭には七面鳥の丸焼きを食べる習慣といいますので、我が家で七面鳥関係者を探したところ・・・・・、そんな方、いるわけありません。日本人的には七面鳥の代わりと言えばチキンと相場が決まってます。ってことで、今日はLooney TunesよりFoghorn LeghornさんとHenery Hawkさんに登場していただくこととしました。







フォグホーン・レグホーンさんは1946年から1963年に合計28作品に登場した方で、本名はFoghorn J. Leghorn。南部訛りの白色レグホーンというニワトリの品種です。レグホーン種はイタリアのリボルノ原産で卵を良く生む事で知られています。レボルノの英語読みがレグホーンちゅうことですね。



白色レグホーン種は生まれてから約160日、つまり6か月後に玉子を生むようになり、なんと年間280個の玉子を生めるんだそうです。計算すると1.7日に1回生むんですよ。そりゃすごい。ちなみに世界記録は365個と言いますから毎日生んでることになります。







フォグホーンさんは粗野だけど人懐っこくお人よしで家族や友人を大切にするという南部の典型的な白人タイプ”Good ol’ boy”のキャラクター。Good ol’ boyという言葉はスラングで、良い場面で使うのはいいですが、軽蔑的に使ってると誤解されるような場面では控えた方が良いそうです。



こう見えてEnormoCorpという会社のCEOでGood ol’ boyですので偉そうにしててお喋りでオヤジギャグばかり言って嫌な奴という印象を受けますが、なんせ情に厚いので「大きくなったらニワトリを食ってやろう」と目論むHenery Hawkのウソ話にホロリときたりしてしまうのです。



そのヘンリー・ホークがフォグホーンさんの手の上にのってる小さな奴です。目つき悪いっすよね。小さいですがタカの子供ですから、たしかに大きくなったらいろんな動物を襲うのでしょうね。







感謝祭といえばNYCのMacy’s Thanksgiving Day Paradeですよね。今年の感謝祭連休は北米の天候が荒れていていたため、巨大バルーンを飛ばすかについてギリギリまで検討していたそうですが、ニュースを見ると、無事、バルーンはパレードしたらしいです。



ただし当局の指導でかなり低空飛行にしたとか。



登場したバルーンはこちらのMacy’sのWEBサイトで見られます。オッさんも毎年チェックして、何のキャラクターが米国で人気なのかの勉強を欠かしません。

http://social.macys.com/parade/?cm_mmc=VanityUrl-_-parade-_-n-_-n#/lineup/balloons



WEBサイトはそのうち閉鎖されてしまうでしょうから、2013年度の登場バルーンをまとめておきましょう。

Hello Kitty
言わずと知れたキティちゃん。

Diary of a Wimpy Kid
オッさん注目人気の絵本キャラ。「ダメ中学生日記」的なものです。

Julius
Paul Frankのジュリアス。日本でも人気ですね。

Spider-Man
不滅のヒーロー、スパイダーマン。




Ronald McDonald
妻は嫌いですけど世界の人気者のロナルド。

Pillsbury Doughboy
Pillsbury社のドゥボーイ。根強いんですねぇ。

Pikachu            
世代では無いので関心ありませんがピカチュウ。

Buzz Lightyear       
トイ・ストーリーのバズ。人気継続中ですね。





Sonic The Hedgehog    
ゲームやらないので関心ありませんがSEGAのSonic。

The Wizard of OZ      
オズの魔法使いっすね。これも興味ありません。

Papa Smurf 
スマーフも根強い人気みたいですね。

Toothless    
ヒックとドラゴンというアニメ映画の主演ドラゴンさん。




Finn & Jake 
オッさん注目のAdventure Timeというコメディアニメの二人。

Chippey 
これも注目しているElf on the Shelfという人気絵本のキャラ。

Snoopy & Wood Stock
これも不滅系。生誕70年の記念だと思います。

Sponge Bob Squarepants
現役不滅系のボブ。この人気はいつまで続くのでしょう?





さて、クリスマスシーズンですか。米国に住む甥のためのプレゼントを考えなくてはなりません。

APPLAUSE™
©WB 1988
CHINA
©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

SYLVESTER CAT & TWEETY BIRD





LOONEY TUNESからシルベスター・キャットさんとトゥィーティー・バードさんに出ていただきました。いつごろから我が家にいるか記憶にないんですが、多分、アラモアナSCにあったWBショップで買ったんだと思います。



シルベスターの銀幕デビューは1945年の"Life with Feathers"。トゥぃーティーさんのデビューは1942年ですから、トゥぃーティーさんの方が芸歴長いんですねぇ。


ああみえて、楽屋とかではシルベスターが「トゥィーティー兄さん」なんて呼んでたら笑いますねぇ。



トゥィーティとの初共演は1947年の”Tweetie Pie"で、なんと第20回アカデミー賞短編アニメ賞を受賞しています。アニメ賞と言えばディズニーという時代に、ルーニー・テューンズ初の受賞となったんで、その功績は大きいですね。



今日は映画は観ずに、録画しておいたNHKの「世界ネコ歩き キューバ編」を観たので、我が家のネコを探し出してきたというわけです。





世界の街歩きモノはオッサンも妻も好きなジャンルですが、それにネコがプラスされるとなると、ネコ好きな妻にはたまらない作品となるわけです。



しかし、岩合光明さんという動物写真家の方、本当にネコが大好きなんですね。いやいや、癒されました。

©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

Looney Tunes "Elmer Fudd" 1990s





Looney TunesのElmer Fuddさんです。1990年代にアラモアナのWarner Bros. Storesからいらっしゃった方です。



1940年のElmer's Candid Cameraという作品でデビューしたといいますから、この世界ではかなりのベテランですね。



Looney Tunesのキャラクターとしては珍しく人間キャラです。バックス・バニーやダフィー・ダックに弄られるハンター役です。



ん?なんか唐突な登場ですか?



実はオッさんは先日、早くハードディスクの映画を観て消去しろとの妻の要望に応え、スティーブ・マックウィンの「ハンター」を観たのです。







1980年に製作・公開されたのですが、この時すでにスティーブ・マックウィンは余命数ヶ月と宣告されており、まさに遺作となった作品です。



若干50歳でこの世を去ったスティーブですが、この作品で見せる笑顔は若かりし頃から変わらないイタズラ少年のような笑顔でした。



全くの偶然ですが、明日の11月7日が命日となります…。



ということで、「ハンターつながり」でElmerさんに出ていただいたわけです。



同じ「ハンター」でもスティーブとエルマーさんではエラく違いますけどねぇ…。



APPLAUSE
©WB
CHINA
©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

PAGE TOP