忍者ブログ

LIFE IS GOOD BLOG

Home > ブログ > SOUVENIRS

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Slide Rock Black Bears Ornament 2015

フェニックスのThe Brass Armadillo Antique Mallからいらしゃった方々のご紹介をしてきましたが、残すは季節モノなので一段落とします。まだ同店のWEST店から北方々がダンボール一箱分あるんですけどね。



で、今日はフェニックス旅行のベタ土産コレクションからご紹介することにします。







Slide Rock State Parkからいらっしゃった黒クマの親子さんの置物です。



北海道のお土産ちっくな置物ですがちゃんと"SLIDE ROCK"って書いてありますからね。







GWのアリゾナ旅行で訪れたSlide Rock State Parkの旅日記はこちらです。

GWのアリゾナ旅行で訪れたSlide Rock



せっかくですから同じお土産物屋さんから来たOak Creek Canyonさんとの2ショットを撮っておきましょう。







今日は宣言通り昼まで寝てノンビリ。午後の映画鑑賞は2010年のロシア・ベラルーシ合作映画"Brestskaya krepost"。邦題は「ブレスト要塞大攻防戦」です。







更に昼寝して起きたらやっぱり運動したくなって夜のゴルフ練習場へ。だいぶ固まってきたクラブセッティングですがまだFWがどうかなぁと悩んでるところ。とりあえず当面かこのセッティングで戦いたいと思います。







就寝前の一本は2013年の米国映画"Channeling"。







邦題が「ワールド・フォー・スピード」だったんで「スピード」みたいなスポーツ・カーぶっとばし系の映画だと思って録画したんですが、内容は原題の通りSNSのチャンネルの視聴者数アップに病的に取り組む若者達の物語でした。邦題にダマされちゃいましたね。



明日は利府GCでゴルフ。9月の女子トーナメントを控えラフが伸びてるでしょうね・・・。できるだけフェアウェイから攻めれるように頑張ることにします。



Made in China


©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

PR

Good Luck Cat Figurines 2011

東京から仙台に戻ってきましたので、先日のGUAM旅行から連れて帰ってきた方のご紹介に戻りましょう。







NIKKO GUAMの土産物屋で見つけた招き猫さんです。英語ではLucky CatとかGood Luck Catって呼ばれてますね。メインランドではあまり見かけませんが、ハワイではお馴染みのキャラクターです。



さっそく箱から出してみましょう。変な顔のネコさんなのですが、目線を合わせるとなかなかキュートじゃないですか?







レイをかけてココナッツのビキニ・トップに腰ミノ。そして「富」と書かれた小判を持つという、よくみるとすごいキャラです。頭のチョンマゲみたいなのは何なんでしょう?



後姿がまたキュート。ビキニ・トップの紐が可愛く結ばれています。







箱の裏には効能書き。このネコさんは健康、運、富、裕福さ、加えてたくさんの笑顔とアロハも持ってきてくれるという万能選手のようです。







東京の家では数匹の招き猫さんが家を守ってくれていますが、仙台の家では山寺のお土産屋から着た小さな招き猫さんが一人で頑張ってました。これからはこのお二方で守ってもらうことにします。







GUAMで購入しましたが、ハワイのカネオヘにあるKC Hawaiiのプロダクト。同社はハワイアングッズの製造・販売をする会社のようです。



東京での週末はゴルフ三昧。昨日は天気も良くホーム・コースで久しぶりの1.5ラウンド。今日は雨が心配でしたが降られる事もなく1ラウンドをこなしました。3ヶ月振りなのでスコアは散々でしたが、やっぱりゴルフはいいですねぇ。友人たちにも会えて飲みすぎちゃいました。







ゴルフの後に新幹線に飛び乗って仙台へ。同じホームに長野新幹線の車両でしょうか?なんか東北新幹線と違ってスマートですね。







夜は妻との映画鑑賞。2012年の英国映画”Hyde Park on Hudson”。「ハドソン川のハイド・パーク」では日本人は理解不能なので、邦題は丁寧に「私の愛した大統領」となっています。







フランクリン・ルーズベルト大統領の生家のあるニューヨーク州北部の「ハイド・パーク」に、本家「ハイド・パーク」をロンドンに有する英国の国王が来る前夜の出来事を中心に話が進んでいくのでHyde Park on Hudsonという題名のようです。



まぁ女性が大好きな大統領の秘密のお話なんで、この映画を観たら妻をはじめ女性人はフランクリン・ルーズベルト氏を好きにはなれないでしょう。



妻の調子は徐々に回復に向かっているようですが、まだまだ胃腸に優しいものしか食べれないようです。早く回復してムシャムシャ美味しいもの食べに行きたいですね。



Distributed by KC Hawaii
Kaneohe, Hawaii
2011 K.C.CO.,LTD


©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

Norwegian Moose 2013

東京もそこそこ寒いですね。今日は東京在住で冬にしか紹介できない方をご紹介したいと思います。







北欧の地ノルウェーのオスロからいらっしゃったムースさん。2013年に妻の母君が北欧旅行した際にお土産で頂いました。



赤いセーターにはOSLO, NORWAYと書かれていますが、刺繍がちょっとズレちゃってますね。







足の裏にはNORWAYの文字で北欧アピールです。







ムースさんと言えば以前にご紹介したカナダのバンフから来たムースさんが我が家にいます。

カナダのムースさん



ですからこのムースさんは「オスロのムースさん」と呼ばなければいけませんね。せっかくだからカナダのムースさんとオスロのムースさんのツーショットを撮っておきましょう。






今日、オッさんはゴルフ。いいですね〜、関東は雪な降らなくて。明日もゴルフして仙台に戻ります。

©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

Oatman Donkey from Oatman, AZ 2013

「Oatmanはロバの街」ということでOatmanの土産物屋から連れて帰ってきたロバさんです。妻が不在なので命名がどうなっているのか不明ですが、たぶん、「オートマンさん」ということでしょう。







ただTシャツ着ているだけですから、脱がしたらタダのロバです。フフフ。







妻はベア・クレクターですが、時々このように他の動物が混ざってしまうことがあるようです。まぁパンダはクマの一種として、カバだのウシだのだのムースだの・・・もはや我が家は動物園ですな。ベア以外の方々にちょっと集合してもらいました。多分、彼女もどこを目指しているのか解らなくなってきているのでしょうか・・・。







しかし何故、Oatmanはロバの街なんでしょう。Oatmanという街を調べてみました。



アリゾナ州モハーベ郡のOatmanは人口120人程度の小さな街。街の名前の由来がちょと変わっています。



1851年ににイリノイ州からセドナを目指して西部開拓の旅をしていた一家が襲われ、Olive Oatmanという少女がセドナ周辺をテレトリーとしていたYavapai族に誘拐され奴隷のように使われていたそうです。その後、その少女はYavapai族からMohave族に渡されますが、Mohave族は彼女を娘のように育てたんだそうです。その子が1855年に現在のOatmanの近くで解放されたのが街の名前の由来だとか。



このOlive Oatmanさんの話は本にもなっているようです。タイトルの”The Blue Tatoo”。







この街でロバ以外に有名なのはOatman Hotelです。この古い感じのホテルの開業は1902年と言いますから創業112年の老舗ホテルですね。ちょっと中に入ってみましたが薄暗くて、レストランみたいのもありましたが入りにくい感じだったので退散しました。





このホテル、1939年に「キング・オブ・ハリウッド」ことクラーク・ゲーブルとキャロル・ロンバードがKingmanで結婚式を挙げたあとに立ち寄って泊まったそうです。なんでもクラーク・ゲーブルはこのエリアの事を大変気に入ってたそうなんです。



更にこのホテルには名物があるそうです。それは「幽霊」。現在はホテルのオーナーによって「Friendly Poltergeist」としてプロモーションされているという明るい物らしいですが、オバケ嫌いのオッさんには耐えられませんね。



この幽霊、アイルランド人のWilliam Ray Flourさんという方なんだそうで、なんでもひどい大酒飲みだったそうです。ある日にホテルの裏で亡くなってしまったのですが2日間発見されず、発見されてからもその近くの浅い穴に簡単に葬られたとか。それで幽霊になって出てきちゃうんだそうです。プロモーション用のバックグラウンドとして作られた話なのか、それとも実話なのか・・・・。



そういえば昔、妻はラスベガスのホテルで外人さんの幽霊に怒鳴られた事があるそうです。英語だから何を言ってるのかわからなかったし、幽霊さんサイドも「こいつ、英語通じないからやりがいないな」と思ったらしく退散したそうですが。コワイコワイ。



さて、話をロバに戻しましょう。この辺りは1924年に廃山となったUnited Eastern Mines社の金鉱山があり、当時は金鉱労働者で賑わっていたそうです。その労役用としてロバが導入されていたということ。その後はRoute66の峠の要衝として栄えましたが1953年にはKingmanとNeedlesの間に新なバイパスができてしまい。Oatmanはどんどん寂れていったそうです。







近年ではHistoric Route66観光の街として、ロバやOatman Hotel、ガン・ファイト・ショーなどの観光資源を充実され、立派な観光地として復活してますけどね。しかし幽霊まで売り物にするとは、恐れ入ります。


©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

Arizona Route66 Big Rig from Oatman, AZ

アリゾナ州のKingmanからネバダ州のLaughlinにHistoric Route66を使って移動する際に寄ったOatmanという街の土産物屋でみつけたArizona仕様のBig Rig。つまり大型トレーラーです。







最近、トレーラーマニアになった妻のコレクション。パッケージもアリゾナしていますが、このまま収納するわけにもいかないので、パッケージから出してみましょう。







トレーラー部分の柄はアリゾナ州旗を中心にアリゾナの風景や動植物が織り交ぜられています。



「これはきっと州鳥とか、州がシンボルとしている動植物なんだね」なんて言いながら買ったので、お勉強がてらに帰国後に一つ一つを調べてみました。



まず、アリゾナ州のState Birdは”Cactus Wren”という米国南西部やメキシコに生息する17~18㎝の小型の鳥。日本名は「サボテンミソサザイ」。大きな分類で言えばスズメの仲間となります。サボテンの枝の間に巣を作って大きな捕食動物から巣を守るんだそうです。これはトレーラーに描かれている通りですね。








次に、アリゾナ州のState Flowerですが”Saguaro Blossom”となります。そうです。オッさんと妻が好きなサワロサボテンの花。これも確かにトレーラーに描かれています。







さて、問題は哺乳類君。トレーラーに描かれている、耳のピンと立った犬みたいな動物はコヨーテでしょう。確かにアリゾナにはコヨーテは普通にいるそうです。







しかしながらアリゾナ州のState mammal、つまり「州獣」というシンボルはRingtail Catという動物なのです。日本語では「カコミスル」と言うようで、ネコ目アライグマ科つまり、アライグマの仲間のようです。人に良くなつくのでペットにしたり、鉱夫が害虫やネズミ駆除のために飼ったりしたことがあったため、Miner’s Cat(鉱夫のネコ)とも呼ばれるんですって。しかしご立派な尻尾です。







ちなみにコヨーテを州獣にしているのは中西部のサウスダコタ州です。機会があったらこのトレーラーの製造メーカーに忠告してあげることにしましょう。



今日、観た映画は2011年のヒュー・ジャックマン主演の”Real Steel”。邦題もそのまま「リアル・スティール」となっています。







この映画は「SFロボットアクション映画」にカテゴライズされていますが、オッさんは「ヒューマン・ドラマ」だと思うんですよね。アカデミーはBest Visual Effectsでノミネートされましたが受賞歴はありません。米国映画評論の点数も「並み」といったところですが、オッさん的にはすごく良いエンターテイメント作品だと思います。



オッさんが「映画ってこうじゃなきゃ楽しくない」と思っている要素が全部入っている感じですかね。まぁ妻に言わせるとオッさんの好きな映画は「チープだ・・・」と言われてしまいますが。



でも、「ロボット物」というと特に女性なんかは「興味ない」と反応してしまうでしょうが、観なきゃ損な作品だと思いますよ。


©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

PAGE TOP