忍者ブログ

LIFE IS GOOD BLOG

Home > ブログ > THE SIMPSONS

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Burger King Meal toy "Talking Golden Homer Simpson" 2000s




見た目も鮮やかなホマー・シンプソンさんです。


2007年製でBurger KingのMeal Toyとなります。


カルフォルニアのアンティークショップでこのシリーズをバルク買いしたものです。


ホマーさんが金色というのはすごいインパクトですよね。もうキンキラキンの仏像の域に達してます。


オッさんは拝んじゃうかもしれません。


アンティークショップに行くと、同じシリーズの物が袋に入って「まとめていくら」みたいな感じです売ってることがあります。


主にMEAL TOYの類に多いですね。良く見ると持っている物も入っていたりして躊躇するのですが、なんせ安いですから買っちゃうことがあります。


でも、オッさんは基本的に一本釣りが好きなので、バルク買いというのは稀なケースです。


そうです。オッさんは小さなことからコツコツなタイプなのです。大人買いなんてとてもとても…


色々な物が雑多に置かれているアンティークショップで、ハジからハジまで出会いを求めて見て回り、引っ掻き回し、数々の方にお会いするのが楽しいのです。


と語るオッさんですが、雑多な物の中からオッさんがど真ん中の方を見つけるのは、実は、妻の方が上手いのです。


「さっきあっちにオッさんの好きそうな奴がいたよ」という会話から出会った方は数しれず…感謝しております。


このホマーさんですが、背中のボタンをプチっと押すと、「や〜ほ〜!」と叫びます。Meal Toyとは言え侮れませんよ。





バルク買いした中にはゴールデン・ホマーさんがこんなにいらっしゃいました。圧巻ですね。


拝んじゃお。





Burger King
MFG.FOR BRC.
™&©2007 Fox.
Made in China
©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

PR

Homer Simpson Enjoy a Hike 1990s




シンプソン家の家長であるホーマーさんです。


1990年製でオアフのアンティークショップからいらっしゃいました。

ホーマーが何をしてるかわかります?靴の中にスカンクが入ってしまい、靴下を脱いで「くさ!」と言ってると思われます。


このハイキングシリーズは以前、バートさんとマージーさんを紹介しましたので、これで親子三人揃いました。


ホーマーさんは何よりも家族を愛してるいます。ちょっと空回りするぐらい、家族への愛は一直線!おとぼけキャラですが、よく考えればいいお父さんですよね。


職業は原発の安全管理官ということですが、この部分は笑えません。転職したということで設定を変えるべきでしょう。


The Simpsonsはバート中心の物語と思われがちですが、ホーマーを中心とした家族、仲間との物語とも見ることができます。本当は主役なんじゃないでしょうか…なんせ家長ですからね。


親子三人揃うとこんな感じです。LisaとMaggieはどこかで出会うことを楽しみに待つとしましょう。





TCFFC
Made in China
™&©1990
©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

Mage Simpson Enjoys a Hike 1990s




1990年製のハイキングを楽しむマージーさんです。


オアフのアンティークショップからいらっしゃいました。


マージーさんはシンプソン家のお母さんです。こう見えて34歳なんです。


以前にご紹介したバートがハイキングしている物とのセットものです。双眼鏡と鳥の本を持ってますからバードウォッチでしょうか?


次回はお父さんのホーマーさんも登場してもらいましょう。


マージー母さんはシンプソン家の中でもまともなキャラの方ですが、特徴的な細長いアフロヘアの中に色んなもんを隠し持っていたり、普通の人と比べればハチャメチャです。


若いころはストレートヘアだったというのが驚きですね…ちなみに青いのは地毛ではなく染めているんですって。


ワーストドレッサー賞をとったこともあるマージーさんですが、なんと、PLAYBOY誌の表紙も飾ったことがあるんですよ。


半信半疑だったのですが、オッさんが画像を探し出してきました。





MADE IN CHINA
™&©1990
TCFFC
©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

BART ENJOYS A HIKE 1990s




1990年製のThe SimpsonsのBartさんです。


アリゾナのアンティークショップからいらっしゃいました。


このシリーズはシンプソン家が勢ぞろいでハイキングという設定で、Homer, Marge, Bart, Lisa, Maggieの5体で1セットなのですが、我が家にはHomer, Marge, Bartの3体しか揃っていません。


これまた気長に探さなければいけませんね。やらなきゃいけない事がたくさんあって大変だ…


The Simpsons物にはTCFFCの刻印があります。何かなぁと思って調べたら、これはTwentieth Century Fox Film Corporationの略だと判明しました。ふ〜んという感じですね。


BARTの後姿はこんな感じです。
スケボーは良いとして、なんでテレビまで…⁈





TCFFC
Made In China
TM & © 1990
©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

BART SKATEBOARDING 1990s




1990年製のBARTさんです。


THE SIMPSONSがFOXで放映され始めたのが1989年ですから、初期のプロダクトですね。


オアフのアンティークショップからいらっしゃいました。


シンプソン家の長男坊であるBARTさんの本名はBartholomew Jojo Simpsonで、10歳の超悪ガキです。


口グセは"Cowabunga!"で「やった!」というスラングです。


スケートボードが天才的に上手いので、このようなスケートボードと一緒のフィギュアが多いですね。


THE SIMPSONS
TCFFC 1990
CHINA



©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

PAGE TOP