DELTAの国内線のカウンターでチェックインして手荷物検査場へ。手荷物検査の入り口でTSAの人から「あなたのチケットはTSA Pre Checkなのであちらのレーンに行って」と言われ、妻と二人でそのレーンに言ったら、「Pre Checkはオッさんだけだから妻は戻って」ということになり、オッさんはPre Checkレーン、妻は一般レーンということになりました。
Lake Meadを越えるとアリゾナ州。砂漠地帯に入っていきますので例のごとくなんにも無いところを突き進みます。
今日の目的地はアリゾナ州Kingman。大陸横断鉄道であるAtlantic and Pacific Railroadの駅ができたことにより1882年に設立された街で、1926年にRoute66が開通した後は沿道街として栄えました。現在はグランド・キャニオンやラスベガスのGatewayとして機能していますが、人口は2万8千人程度と小さな街であることには変わりありません。
2本目は2009年公開の”G.I. Joe : The Rise of Cobra”。ご存じHasbro社の人気玩具”G.I. Joe”をモデルとした作品で、1983年から1987年にかけてTV放送された”G.I. Joe : A Real American Hero”というアニメ番組を映画化したものです。映画のキャラクターがTOYSになるのではなく、TOYSが映画化されるという珍しいプロセスですよね。オッさん、この手の映画、大好きです。世間が何と言おうと高評価を与えちゃいますよ。次回作が楽しみですねぇ。