忍者ブログ

LIFE IS GOOD BLOG

Home > ブログ > GARFIELD

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

lBully Garfield "Music is my life" 1980s

今日は今週で唯一の休肝日。久しぶりに家に早く帰ってきたのでブログをアップすることにしました。最近は忙しくて週末しかブログ書けませんでしたからね。



今日ご紹介するのはBully社のガーフィールドさん。ギター、太鼓、トランペットと欲張りな感じですね。







いったいこのーフィールドさんは何を表現したいのでしょう?答えは後姿にありました。"MUSIC IS MY LIFE”つまり、「音楽はボクの人生(ネコ生)」ちゅうことです。







Bully社のガーフィールドさんはこれまでも数々の方をご紹介してきましたが、このガーフィールドさんはちょっとレア。底面にBully社のシールが付いたままなんです。







アンティーク品などを買い集めてると、シール類が付いたままっていうのはテンションあがるもんなんですよ。ちょっとマニアックですかね?



今週の月曜~火曜は盛岡に一泊して宮古方面に仕事で行ってました。岩泉という街で仕事があったのですが、そこには龍泉洞という観光地があります。オッさんは何度か訪れた事があるが、久しぶりだし、ちょっと覗いてみることに。








相変わらず地底湖は神秘的なもんです。鍾乳洞の中は気温10度。涼しいというか寒いですね。ちょっと気になったのは鍾乳洞内のライティング。何かの演出のつもりかもしれませんが、せっかくの自然が台無しな感じです。







道の駅で岩泉名物が無いかとさがしたところ、お手頃な「ヨーグルト」と「天然水」を発見。仕事とはいえプチ旅行気分を味わっちゃいます。









妻へのお土産は三陸名物「かもめの玉子」これ、昔からある観光地のお菓子ですが美味しいんですよ。







そうそう、ブログに書き忘れた事があります。サクランボの話はたくさん書きましたが、実はその時、妻の実家からメロンを贈っていただいていました。なんかお帽子みたいの被ってます。







茨城名物のクインシーメロン。中がオレンジのヤツです。







中がオレンジのメロンと言えばプリンスメロンですよね?表面が網目ではなくツルツルのヤツ。ちなみに網目でないメロンは「ノーネットメロン系」で、網目のヤツは「ネットメロン系」なんだそうです。



クインシーメロンは試行錯誤の交配の末、昭和63年に誕生。マスクメロンの誕生が19世紀末、プリンスメロンの誕生が昭和36年という事を考えると、かなり新しい品種ということがわかりますね。



メロンの生産地ベスト5は茨城・熊本・北海道・山形・愛知。中でも茨城はダントツの1位です。







サクランボにメロンを食べまくり。なかなか贅沢な食生活です。今週もあとちょっとですが明日から土曜にかけて出張。まだまだ頑張らなくてはなりません。

©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

PR

Garfield the Pirate 1980s

今日のご紹介は海賊姿のガーフィールドさんにしました。







ガーフィールドのPVCと言えば、何回もご紹介している通り、1980年代の西ドイツBully社製です。



このコスチュームは1985年に米国CBS系列でハロウィーンの特番として放映された"Garfield's Halloween Adventure"という番組でのガーフィールドさんを再現したもの。つまり、1985年以降のプロダクトということになりますね。







なかなか面白いディテールなので細かくご紹介しましょう。まずは紫の海賊帽。海賊と言えばこの帽子ですが、Tricorneという種類の帽子なんだそうです。元々はツバの大きな帽子で、それを前後で折るとこのような形になるわけで、左右に折ればカウボーイハットとなるということですね。雨の日や海上で水をかぶっても水が左右に落ちるので顔に落ちないとか。







ちなみにドクロの海賊マークのことはJolly Rogerと呼ばれています。海賊船が攻撃の前に掲げ降伏を促すために使われたとか。ビビッて抵抗しないという場合は白旗を揚げて降参、降参したときは船や乗組員に危害を加えず盗るものだけ盗ってさっていくんだそうです。降伏しない場合は・・・・じゃんじゃん攻めちゃうんです。







ガーフィールドさんの前歯は金歯。オッさんも見えにくいところに金歯をいれてますが、ここまで成金チックではありません。







片足は木製の義足です。海賊と言えば義手や義足のイメージがありますが、実在の有名な海賊さんたちにそのような例はなく、義手はフック船長、義足は「宝島」のジョン・シルバーによって広く海賊のイメージとして定着したようです。







今日、この海賊姿のガーフィールドさんに登場したいただいた理由は・・・・・、オッさんが百田尚樹さんの「海賊と呼ばれた男」を読了したからです。流行った時に入手したけど、なかなか読む時間がなく放置されていました。ここ最近、東北中を新幹線で移動していましたので、車中で暇つぶしに読んでいたんです。







出光興産創業者の出光佐三をモデルとした小説。名称を多少変えていますが、内容としてはノンフィクションですね。なかなか迫力あって面白い本でした。



今日は仙台で仕事でしたので、先週の秋田出張ネタでもご披露しましょう。まずは最近お世話になっている秋田新幹線こまち号。この2ヶ月で何度乗ったか・・・・。オッさんとしてはこのウルトラマンみたいなカラーが気に入っております。







東京と盛岡間は320Km/hというすごいスピードですが、盛岡と秋田の間は最高速度130Km/hのノロノロ運転。しかも大曲駅でスイッチバックはあるわ、単線だから山の中ですれ違い待ちで止まることはあるわ・・・。なんとも不思議な新幹線です。車両には詳しくありませんがE6系というらしいです。



先週の妻へのお土産は「なまはげサブレ」。特に秋田銘菓というわけでは無いのですが、安いし面白いので買ってみました。お味はそれなりに美味しいですよ。







今日の仙台市は最高気温19℃と寒く、現在は14℃。妻は「いったいいつまで寒いのよ~」とキレ気味ですが、お天気に文句言ってもねぇ。明日からは最高気温が20度以上になるようですが、東京に比べれば寒い毎日です。風邪、ひかないようにがんばることとします。



©1978, 1981
United Feature Syndicate, Inc.

BULLY
WEST GERMANY


©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

Garfield with a Bouquet 1980s

昨日は仕事でしたので今日は久しぶりのお休み。



久しぶりのお休みが嬉しかったので、このガーフィールドさんに出ていただくこととしました。







手にはブーケを持ち、お腹には"HAVE A NICE DAY!"の文字がありますから結婚式バージョンといったところでしょうか。



最近のプロダクトにはない、妙にずる賢そうなお顔が気に入っております。







1980年代のBullyland社製。何度かご紹介している旧西ドイツの会社です。東西ドイツが統一されたのが1990年。今から24年も前。そんな昔だったですかね?



今日は久しぶりにゴルフ。とは言っても仕事絡みなので完全プライベートとはいきませんが・・・・。東北自動車道村田インター近くの仙台南ゴルフクラブというところを訪問です。



普段、関東平野のだだっ広いところでゴルフをやっていた人間にとっては狭くてトリッキーな山岳コースはなんとも苦手。OBやらなんやらを出しながらも46-49の95でホールアウト。まぁ久しぶりだからこんなもんでしょう。



帰宅後は妻と夜のショッピング。転勤騒ぎでホワイトデーのお返しをしていませんでしたから、妻のリクエストでお茶葉をプレゼント。せっかく仙台にいるのですから仙台のお茶屋さんでということになり、井ケ田さんのお茶にしてみました。







お米も切れてきたという事で購入。これまでオッさんは知り合いから富山のコシヒカリを買っていたのですが、これまた仙台にいるのですから東北のお米を買ってみようということになりました。



宮城のお米は「ひとめぼれ」ですが、周辺の人に聞いてみると、今は山形の「つや姫」が美味しいとのこと。



お米屋さんに買いに行くのはハードル高いし、ネットで買うのも送料もったいないし、ということで、とりあえず近くの生協に行ってみました。COOPのオリジナルブランドですが、「つや姫」って書いてありますのでニセ物ではないのでしょう。とりあえず2kGを買って様子を見てみることにしました。







ちょっとづつですが生活感出てきましたかね。



Garfield 1
©1978, 1981
United Feature
Syndicate. Inc.
BULLY WEST GERMANY

©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

Garfield PVC "I am what I am"

今日はマジシャン風のガーフィールドさんです。







1980年代のBULLY社製PVC。胸に色々な言葉が書かれているPVCシリーズとして有名ですね。このガーフィールドさんの胸に書かれているのは"I AM WHAT I AM"。







「私は私」という意味ですが解りやすく言えば「これが私」とか「これがありのままの私」とか「これが私らしさ」とかそんな感じでしょうかね。



ステッキとシルクハットに蝶ネクタイって、アメリカのステージ・ショウのダンサーとかマジシャンとかの定番ですよね。その昔は正装なんでしょうけど、現代においては、なんだかコミカルな感じや怪しげな感じを醸し出す小道具じゃないでしょうか?



妻が東京に帰ってしまっているので、オッさんは単身ライフを満喫中。映画も二本観ました。まずはティム・バートン監督、ジョニー・デップ主演の2012年米国作品"Dark Shadows"。







18世紀に訳があってバンパイヤになってしまったジョニー・デップさんが現代に蘇るっていう話なのですが、最初の方は何だかホラーちっくで、怖いものがキライなオッさんとしては観るの止めようかと思うのですが、中盤からコメディの要素も入ってきて最後まで観ることができました。相変わらずティム・バートンさんお得意の世界観を出しています。エンターテイメントとして面白いですよ。




二本目はスティーブン・スピルバーグ監督の2011年米国作品"WAR WHORSE"。邦題は「戦火の馬」でアカデミー6部門にノミネートされましたが受賞はしていません。







さすがスピルバーグさんの作品。戦争の現実をしっかりと描くという部分ではずっしりと重いのですが、結末としてはそう悲観することばかりではない内容ですし、主人公の馬くんが戦火の中でも心やししい人々に出会っていくストーリーは人間味に溢れています。




今日はなんだかトンカツが食べたくなったので、ネットで調べて一人で「とんかつ杉」さんというところに行ってきました。早めの夕食で入ったので待たずに食べれましたが、外に出てみると行列。人気店なんですね。







「とろけるように美味しい」というよりも「昔ながらの懐かしい味」というトンカツ屋さんで、1000円以内でトンカツ定食を食べれますし、キャベツ以外にもマカロニサラダが付いてくるといったところがニクイですねぇ。また来ちゃうと思います。



先週の出張ネタも1つ入れておきましょう。青森県に出張していた時、青森から八戸まで八甲田・十和田経由というコースを選び、八甲田の雪の壁を見てきました。これ、4メートル近くあるんですよ。







昼食は十和田名物「バラ焼き」。秘伝のタレに漬け込んだ牛肉とタマネギを鉄板で炒めながら、ご飯に乗せていただくというもの。これがご飯に合って最高なのです。







十和田周辺には観光客用も含めて「バラ焼き」の看板が目立ってますが、地元の人が「一番美味しい」というのはここ、大昌園さん。マジで美味しかったですよ。







さて、明日は仕事してから久しぶりに東京の家に戻ります。




©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

Dakin Inc. Garfield "LOVE STRUCK!" 1980s-1990s

バレンタインデーの翌日という事で、ネバダから連れて帰ってきた方の中より、バレンタイン関係者に出ていただくこととしました。







Dakin社製のガーフィールドさん。タグはDakin Inc.ですから1987年以降のプロダクトですね。







Tシャツのロゴは"LOVE STRUCK!"。「恋に夢中!」って感じでしょうか。







このブラッシュ・トイは後ろに吸盤が付いていますので、Sucker Plash Toyということになります。車の窓なんかに付けるんですかね。クリーニングしましたが吸盤は劣化していて何かに貼り付けさせるのは難しい状態です。







いやぁ今週も雪でオッさんはヒマを持て余しております。ちょいとチクノウの調子が悪くなってきて新たに通い始めた漢方医に「ストイックに体とか鍛えてるから良いけど、少し自堕落に生活して体を休めることも必要」とアドバイスされたので、こんな日は何もできませんし自堕落生活にはもってこいかもしれませんね。



朝7時頃に起きましたが、それでは自堕落ではないので10時頃まで無理やりベッドに入っており、さすがに我慢できなくなって起床。やることないから妻が起きてくる前に映画を一本。日本での劇場未公開作品の2009年の英国映画"Glorious 39"。







直訳すれば「栄光の1939年」ということになりますが、これでは日本人的に意味がわからないので邦題は「ブラック・レコード ~禁じられた記録~」となっています。1939年というのは英仏がドイツに宣戦布告した年。戦争前夜におけるサスペンス映画なのです。



主人公は英国の両家の娘さん。その弟役が最近よく見かけるエディ・レッドメイン君。「レ・ミゼラブル」のマリウス役、「マリリン7日間の恋」のコリン役など、「英国良家のご子息」役をやらせたら彼の右に出るものはいないでしょう。本当に両家の出で英国イートン校、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジで学び、イートン校ではウィリアム王子の同級生だったとか。体から「ノーブルなオーラ」が出まくってます。違う役をやるときにはオーラを消すのが大変でしょうね。



ソチ・オリンピックですが、妻はこの二晩、ろくに寝ていません。というのも男子フィギアが始まったから。高橋大輔選手の大ファンである妻はライブで試合を観るからです。



オッさんは朝になってからハイライトで観ました。羽生選手のショート・プログラム最高得点はお見事。そしてフリーの「すっころび大会」を制して金メダルを取ったのもお見事。やっぱり金メダルってすごいですよね。



妻にとっては高橋大輔選手の滑りが一番。確かに採点ルールによる順位付けという意味ではメダルを取れなかったですが、演技全体の完成度としてはズバ抜けて良かったのではないでしょうか?高橋選手としては満身創痍で臨んだオリンピック。平然な顔をして、冷静なコメントでマスコミに対応していますが、アスリートとしての体はボロボロなのではないでしょうか?それを表に出さずに演技する高橋選手に対し、妻のような日本のオバちゃんは涙を浮かべながら応援です。







「点数を取りに行く演技」と「すばらしい演技」の差は素人が観ていてもわかりますね。記録に残るのは「点数を取れたメダリスト」ですが、記憶に残るのは「すばらしい演技」ではないでしょうか。高橋選手の滑りはまさに「記憶にのこる演技」だと思います。



今日は外に出れませんでしたので、スキージャンプ男子ラージヒル予選やら、 ノルディック女子20Kmリレーやら、アルペン男子スーパーGだの、アイスホッケー アメリカVSロシアなどを堪能しました。まぁ観戦したと言ってもうたた寝しながらですけどね。体なまっちゃいますね。明日はウォーキングくらいできればと思います。


GARFIELD
©1978, 1981 UNITED FEATURE SYNDICATE, INC.
A TELE FLORA GIFT
DAKIN. INC
PRODUCT OF CHINA

©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

PAGE TOP