忍者ブログ

LIFE IS GOOD BLOG

Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Whistler Black Bear 2011

今日は東京の家にいますので、クリスマス関係者の方は一休みしていただき、東京在住の方をご紹介することにします。



とは言っても冬ですから、冬に関係する方はいないかと見回すと…おりまはさた、カナダのウィスラーからいらっしゃったウィスラーさん。







ウィスラーには新婚旅行と2011年の2回、スキー旅行に行きましたが、このウィスラーさんは2011年に連れて帰ってきたんだと思います。



胸にはウィスラーのロゴ、足にはカナダのメイプルリーフのタトゥーがありますね。







このベアさんはThe Stuffed Animal House社製。この会社はカナダの会社で、北米地域でStaffed Animalの製造販売をされているようです。







同社のカナダご当地アニマルズさんたちのシリーズはMaplefoot Babiesといいます。







またカナダにスキーしに行きたいですねぇ。



オッさんは早起きしてホーム・コースでゴルフィング。52+44=96と不甲斐ないスコアでしたが、友達と会って、夜も飲んで久しぶりに息抜きできた一日でした。



明日もホーム・コースでゴルフィング。ゴルフが終わったら仙台に戻ります。



©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

PR

Hershey's Kisses Christmas Topper 1995

今日ご紹介するのはSandy Antique MallからいらっしゃったキスチョコのTopperさん。







1995年のクリスマス・バージョンです。台座に年号が入ってますからわかりやすいですね。







クリスマス・プレゼントなんでしょうか?袋から顔を覗かせてるTeddy Bearさんもなかなかキュートです。







M&M'sと比べてキスチョコのTopperは数が少ないですから見つけると嬉しいですね。



オッさんは昨日から一泊二日で仙台→志津川→古川→盛岡→宮古→釜石→気仙沼→仙台という出張。



ほとんど車に乗りっぱなしですので腰なんかガチガチです。まぁ泊まりが「つなぎ温泉」だったので旅の疲れは多少、癒してきましたけど。



今日の19時くらいに仙台の家に帰宅して、私服に着替えて仙台駅へ。



この週末の仙台は再び寒波到来で寒くてゴルフできないし、妻はずっと仙台にはいないし、ってことで東京に帰ってホーム・コースでゴルフしようと思い立ったわけです。



今は新幹線の中で牛タン食べながらブログを書いております。







で、東京に帰ったら妻に会うかと思ったら大間違い。妻は東京から実家の水戸に移動しているようなのでスレ違いです。



東京も週末は寒いらしいけど、東北に比べたら大したことないでしょうね。


©1994 Hershey Foods Corporation
Made in China

©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

Carlton Cards Chrismas Ornament "Homer popping out of a Wrapped Present" 2007

ホマーさんのクリスマス・オーナメント第4弾はクリスマス・プレゼントの中から飛び出るホマーさん。








これもこれまでご紹介してきた3体のホマーさんと一緒にジップロックに入ってSandy Antique Mallに置いてありました。



手にはやっぱりDuff Beer。







よく見ると"TO MARGE"と書かれたタグが・・・。HomerさんがMargeさんに自らをプレゼントっていうことですね。







このプロダクトはAmerican Greetings傘下でカナダのCarlton Cardsという会社のプロダクト。シンプソンズのトーキングや光物のオーナメントを多数リリースしているようです。



実はこのオーナメントも電池を入れてスイッチを押すと"Whoo Whooo!"と喋るらしいのです。



しかしながらヨドバシカメラに行っても単5より小さいと思われるこのサイズの電池が見当たらず、残念ながら喋らす事ができていません。



オッさんは仙台→山形→秋田→仙台という日本海側方面へ出張。



山形での昼食は今年3度目の訪問となる谷地の一寸亭さん。寒い冬でも山形の人は冷たい肉ソバ食べるそうです。カツ丼セットは以前に食べたので、今回は賄い飯セットにしてみました。タマゴかけご飯にソバツユかけて・・・むちゃくちゃ美味しいですよ。







北東北は大雪。秋田に向かうと雪が1メートルくらい積もってます。ここから春までは雪が溶けないんだそうです。







そんな秋田の夜は秋田川反でキリタンポ鍋。いいですねぇ。熱燗でしっぽりです。







お土産はキリタンポと鍋のツユ。まぁ妻は東京に帰ったままですから食べるのはいつになるかわかりませんけどね。







明日は仙台で飲み会ですが、明後日から岩手の旅に出る予定です。

©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

American Greetings Christmas Ornament "Santa Claus Homer" 2006

Homerさんのクリスマス・オーナメントの第3弾はサンタクロース姿のHomerさん。







これもSandy Antique MallからいらっしゃったAmerican Greetingsの2006年製クリスマス・オーナメントです。



サンタ帽だけではなくご丁寧にヒゲも付けちゃってますね。ちょっとお顔が怖いのでクリスマス向きでは無いような気がしますが・・・。







手にはやはりDuff Beer。ビール腹もたいしたもんです。







今日は朝7:00に集合したものの、雪によりゴルフはキャンセル。オッさん同士でパンケーキの朝食だけ食べて帰ってきました。この時期からゴルフできなくなるなんて・・・・やはり東北は寒いんですねぇ。







帰ってくる途中に観た原チャリの女性ライダー。雪道で凍ってるのに原チャリ乗るんですねぇ。多分、ノーマル・タイヤですよ。フラフラしながら下り坂を降りていくなんて・・・さすが仙台っ子です。







しょうがないから午前中は練習場で練習。午後はビール飲んで昼寝という単身オッさんの寂しい週末になってしまいました。



映画は2本。まずは2013年の邦画「永遠の0」。岡田君の演技が良かったですねぇ。3回ほど涙腺が緩んでしまいました。







二本目は2013年の米国映画”47 Ronin”。忠臣蔵をモチーフにしたキアヌ・リーブスさん主演のハリウッド映画。







こりゃぁある意味すごい映画です。日本人俳優が多数出演していますが、日本の描写はムチャクチャ。特に衣装は日本のそれを「モチーフ」にしただけなんでしょう。



こうゆうの外人さんは好きなんですかね?ちょっとやりすぎ感があってオッさんですら評価を下げざる得ませんでした。日本人俳優の中では菊池凛子さんが光ってましたね。さすがアカデミーにノミネートされたことがある女優さんです。



来週も東北中を走り回って年末の挨拶まわり。体力勝負です。あ、先週の出張で泊まった青森県三沢市の「青森屋」さんで撮った津軽三味線のショーをアップしておきましょう。生で聞くと迫力ありますよ~。





©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

American Greetings Christmas Ornament "Homer with Duff Beer" 2007

Sandy Antique Mallで発見したHomer Simpsonさんのクリスマス・オーナメント第二弾はDuff Beerとと戯れるHomerさんです。







これもAmerican Greetings社のプロダクトで2007年バージョンとなります。




Duff BeerはHomerさんの大好きなビール。いつもこのビールを飲んでいます。どれだけ好きかはこの表情を見ていただければわかると思いますよ。







Duff Beerのビック缶にはリボンも付いていますので、誰かからプレゼントされたんでしょうか・・・・?







だんだんと我が家もクリスマスっぽくなってきました。



仙台は小雪がパラつく天気。今日は妻も東京だし、特に予定が無かったので引きこもりを決め込みました。朝一でWOWOWつけたらやってた2013年の邦画「ジャッジ!」。ドMな妻夫木聡君とドSな北川景子さんの映画をなんとなく観ちゃいました。







引きこもりですからTVの前からは離れません。今日は妻が撮り溜めているTVドラマを一挙に観てしまおうという暴挙に出ます。まずはテレビ朝日さんの「相棒Season13」の第7話まで。面白いから一気に観ていても飽きません。







次にフジテレビさんの月9「HERO2」。13年振りの「2」ですが木村君が変わらさすぎでビックリです。ここでも北川景子さん。いいっすね。最終話までぶっ通しで観ました。これまた飽きないですねぇ。







明日はゴルフの予定ですが、外はチラチラと雪。寒いですから中止になってもいいんですけどね。とりあえず明日の朝にやるかどうか決めるみたい。雪がチラついていても中止にしないところがさすが、東北のゴルファーです。



マンションのベランダから外をみたらこんな感じ…普通は中止ですわな〜。






©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

PAGE TOP