2014/11/10 Category : SESAME STREET Knickerbocker Ernie 15in Rag Doll 1975 今日は数時間前に我が家にいらっしゃったアーニーさんをご紹介しましょう。 帰宅途中にCandy Rollさんという雑貨屋さんがあり、ちょっと寄ってみたら出会っちゃいました。このお店、Fire KingなどCollectible系の色が強いのですが、少しだけVintage Toysも置いてあったんです。 オッさんは国内でVintage Toysを買うことはほとんど無いのですが、棚の後ろに隠れるようにいたアーニーさんを手にとってみると、コンディションも良いし、値札も定価の半額程度にディスカウントされているし、即断で連れて帰ることにしたというわけです。 妻はハワイで楽しんでるし、自分への褒美って事で。北米で買うよりも若干高いという程度でしたら良い買い物でしたね。 このアーニーさんは1975年のKnickerbocker社のRag Dollです。オッさんの調査によれば、1975年に同社から発売されたセサミ・ストリートのRag DollはErnieさん、Bertさん、Betty Louさん、Cookie Monsterさんの全4種類です。タグのコンディションも良いですね。 ErnieさんとBertさんは9インチ~25インチで数サイズ、Betty Louさんは9インチと15インチの2種類、Cookie Monsterさんは二つのサイズがあるらしいです。ちなみにこのErnieさんは15インチ。 以前にご紹介したツーソンのChristine's Curiosity Shopから来日したErnieさんは9インチですから、あと25インチのバージョンを見つけたら完璧というわけです。 ご参考までに、9インチのアーニーさんの記事はこちらです。 Knickerbocker Ernie 9in Rag Doll さて、15インチのアーニーさんを細かく見てみましょう。お顔は9インチと全く同じですね。 ズボンはジーンズ柄で靴もスニーカー柄がプリントされています。夏の旅行でCapital City Antique Mallから連れて帰ってきたTalking ErnieさんもKnickerbocker社製ですが、ズボンと靴は簡素な感じでしたね。それに比べれば丁寧な作りとなっています。 これまたご参考までに、Talking Ernieさんの記事はこちらです。 Knickerbocker Talking Ernie Rag Doll シャツの後ろにはボタンが付いていて服は脱着可能ですが、脱がせる意味は特にありません。 他のKnickerbocker社製Ernieさんは東京に帰してしまったので記念撮影できないのが残念ですが、今度、帰京する時に連れて行っておっさんのErnieコーナーで一緒に飾ってあげようと思います。 Knickerbocker®KNICKERBOCKER TOY COMPANY, INC.MIDDLESEN M.J. 08846 U.S.AMADE IN TAIWAN, REPUBLIC OF CHINA T2 SESAME STREET®CHARACTER COPYRIGHT MUPPETS, INC.ALL NEW MATERIALS COTTON AND SYNTHETIC FIBERSSURFACE WASHABLE ONLY ©2011-2015 GUMBYDREAM Created with flickr badge. http:// PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword