忍者ブログ

LIFE IS GOOD BLOG

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > STAR WARS > Star Wars Kenner Green Card "Luke Skywalker in Stormtrooper" 1996

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Star Wars Kenner Green Card "Luke Skywalker in Stormtrooper" 1996





K・B TOYSからいらっしゃいましたルーク・スカイウォーカーさんです。1996年のKenner社ベーシック・フィギアです。



ルークがStormtrooperの装甲服を奪って変装したのはSTAR WARSのシリーズ第1作となるEpisode Ⅳ A New Hope。邦題は「スター・ウォーズ 新たなる希望」です。



レイア姫に「Stormtrooperにしては背が低いわね」なんて言われていたのを思いまだしますね。



ちゃんとヘルメットがかぶれるようになってます。やりますねぇ。芸が細かいですねぇ。







KB TOYSの値札も残ってます。これはKB TOYマニアにはたまらない画像ですよ。この画像みて興奮するのははオッさんと妻しかいないでしょうけどね。






去る11月15日にSTAR WARS関連のニュースが飛び込んで来ました。米国ニューヨーク州ロチェスターにある"National Museum of Play"の今年の"National Toy Hall of Fame"にスター・ウォーズのアクションフィギアとドミノゲームが選ばれたんです。



まぁ、「国立遊びの博物館」の「おもちゃの殿堂」ちゅうことですね。



この「おもちゃの殿堂」ですが、1998年から始まったようです。最近は年に2〜3個の受賞となっていますが、スタートした1998年は大盤振る舞いで、11個も受賞してます。せっかくですから紹介いしておきましょうかね。


Barbie 言わずとしれたバービー人形ですね。


Crayola Crayons クレヨンです。


Erector Set 日本では馴染みがないですが、鉄製のレゴみたいなもんです。鉄橋とか作っちゃうらしいです。


Etch a Sketch 液晶みたいな画面に絵を書いてダイヤルをグルグルまわすと消えちゃうっていうアレです。


Frisbee まんまフリスビーですね。


LEGO 解説の必要もないでしょう。


Marbles ビー玉ですね。


Monopoly これは日本でもはやりましたね。モノポリーです。



Teddy Bear どこのメーカーのというわけではなく、テディベア全般での受賞です。



Tinkertoy これも日本では馴染みが無いですねぇ。木製の棒をジョイントで色々とつなげて遊ぶものです。


Play-Doh これも日本では見ませんが粘土のようです。



1999年以降の受賞作品はオイオイご紹介していきましょう。なにがともあれ、スター・ウォーズのアクション・フィギアさん、受賞おめでとうございました!


®&©1996 HASBRO,INC.
Pawtuket, Rhode Island 02862.
All Right Reserve.
®, TM & © 1996 Lucasfilm Ltd.
All Rights Reserved.
MADE IN CHINA
©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP