2012/03/18 Category : M&M'S M&M’s Chocolate Chum Bears 1980s 1989年製のM&M'Sクマさんです。オアフのアンティークショップからいらっしゃいました。M&M'sのプロダクトとしてクマというのは珍しいですよね。これはチョコに付いてるオマケではなく、キャラクターグッズとして売られていたものらしいです。この他にスニッカーズクマさんの存在も確認していますが、我が家にはまだいらっしゃっておりません。濃い茶色の方がPlain Bearさんで、薄い茶色がPeanut Bearさんとなります。おなじみのM&M'sのチョコに由来していると思われます。さてさて、このクマさんのモデルはどんなクマなのでしょうか?オッさんはまたまた調べました。北米大陸に住むクマは、北部に住むグリズリーと言われる灰色熊、わかりやすく言えばヒグマか、北から南にまんべんなく生息するアメリカクマと言われるAmerican Black Bearかのどちらかです。このクマさん達は体長が最大3mでいかついグリズリーがモデルという感じでもありませんね。では、アメリカクマか?となりますが、Black Bearと言われるからには黒クマさんなわけですから色がなんとも言えません。更に調べると、カルフォルニアの州旗になっているCalifornia Golden Bearというクマもいるのですが、残念ながら人間の乱獲により1920年代に絶滅してしまってます。ちなみにこのCalifornia Golden Bearさんですが、グリズリーや白熊と同じヒグマの一種です。体長はグリズリーの最大級の個体でも彼らの平均的な大きさだったというから、かなり大きなクマさんだったらしいですよ。さて、迷いますね。初心に帰ってAmerican Black Bearを調べていたら…色は黒というよりも濃い茶色だという事が判明しました。更に個体によっては薄い茶色の方もいらっしゃるというではないですか!このクマさん達はAmerican Black Bearがモデルということで間違いないでしょう。オッさんはまたもややり遂げました。ところで、Peanut Bearさんは左手を挙げてますね。左手を挙げている方々と言えば…とりあえず記念写真を撮っておきましょう。©1989U.A Pictures ©2011-2015 GUMBYDREAM Created with flickr badge. http:// PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword