アイダホ州のナンバープレートもこの”Famous Potatoes"が使われています。どんだけ州はポテトに依存してるんでしょうか。アイダホのポテト生産量は全米1位ですのでお国自慢と言えばポテトになるんでしょう。1991年からこのナンバー・プレートになったようですが、同年に米国のAutomobile License Plate Collecters Associationつまり「ナンバープレート・コレクターズ協会」が表彰する"Plate of The Year"を受賞しています。その協会の存在も驚きですが、そんな賞があるのも驚きです。
2004年のBrand New Products社製。Brand New Products LLCは1999年設立でイリノイ州シカゴを本拠地とする会社。キャンディーやお菓子関係のパッケージ製造をしていたらしく、Giant PEZはその代表作です。現在はWEBページも閉鎖されており、解散したか、どこかの会社に買収されたか・・・・。
このような箱付の商品はNIBとかMIBとかNOSと呼ばれます。NIBはNew in Boxで「新品の箱付き」、MIBはMint in Boxで「箱から出してない状態」、NOSはNew Old Stockで「デッドストック」という意味です。
Brand New Products社は数々のGiant PEZをリリースしているのですが、これを見つけたラスベガスのAntique Mall of Americaには何故かクッキー・モンスターさんだけが数箱置かれていました。帰国後に調査したところ、セサミ・ストリート関係ではクッキーさんの他にエルモ、アーニー、バート、ビッグバード、ゾーイが存在し、全6種類のラインナップ。その他にカーミット&ピギーというのもあるようです。
Candy Made by PEZ Candy, Inc. Candy made in USA. Dispenser made in China. Printed and Packaged I China. For ages 4 and up!
TM& Patrafico AG 2004. All rights reserved. Licensed by PEZ Candy, Inc.
Sesame Workshop, Sesame Street and associated Characters, trademarks and design elements are owned and licensed by Sesame Workshop. 2004 Sesame Workshop. All Rights Reserved.
Manufactured & distributed by Brand New Products, L.L.C. Chicago, IL 60614
まずはお馴染み米国のカルフォルニア州。州旗にCalifornia Golden Bearが書かれています。日本名はカリフォルニア・ハイイロクマ。ちなみに、現在、北米に生息するグリズリーとは別種で、開拓者による乱獲により1920年頃に絶滅してしまいました。
State of Californiaなのになぜか州旗にはCalifornia Republic、つまりカルフォルニア共和国と書かれています。これはカルフォルニアがメキシコ領だったころに米国とメキシコが戦争になり、その戦争中の1ヶ月間だけカルフォルニア共和国という国が存在した名残りなんだそうです。1ヶ月と超短命な国でしたがちゃんと国旗も作っており、その時の国旗がこちら。クマさんはこの時から国旗に入ってたんですね。