2014/04/12 Category : SESAME STREET Cookie Monster With Broken Drum 仙台に引っ越してきて最初の週末。ようやく自分の事をできる週末です。 今日は東京から持ってきた妻のコレクションより、壊れたドラムを持ったパレード姿のクッキー・モンスターさんです。引越やら何やらで頑張った妻へのご褒美ということでクッキーさんにしました。 製造年、製造メーカー不明のPVC。APPLAUSE製っぽいのですが、APPLAUSEのパレードシリーズは緑の帽子をかぶっていますので、このプロダクトとは別物です。海外の方のコレクターの方のサイトを見てもはっきりしません・・・・。 今日は新生活に必要な物を買い出しです。まだまだ荷物を開けただけでキャンプのような生活ですから、早めに私生活を軌道に乗せなくてはなりません。まず訪問したのは新生活では頼りになるIKEAさん。 残念ながら仙台にはまだIKEAが本格進出しておらず、泉地区にミニショップがあるだけです。7月になると大型店が開店するらしいのですが、それまで待つわけにもいかないのでここで済ませる事にしました。テーブルセットやら収納用品やらを購入です。 お昼ごはんは妻が行きたがっていた「うまい鮨勘」。仙台発祥の回転すしで安くて美味しいと評判の店です。東京にも何店舗か進出しているのですが行ったことがなく、やはり本場でいただこうということになりました。回転すしであんなに喜んでくれるとは・・・・。良い妻ですねぇ。 腹ごしらえをしたらダイソーやらニトリやらで小物や収納用品を買いまくりです。 冷蔵庫やベットがまだ来ていませんが、ある程度は普通の生活ができるくらいにはなりましたかね。オッさんは帰宅後にIKEAで買ったテーブルセットを組み立てです。小さな頃からプラモデルが好きだったのでなんてことはないですよ。ちょと疲れるだけで。いかがでしょう?これだけのクォリティーで12000円ちょっと。仮生活では十分です。 これでようやく食事を立ったまましたり、床に座ってしたりしなくて済みます。台所収納や浴室収納の家具は妻がネットで「安いけど安っぽくない素敵な物で、東京の家でも使えそうな物」というキーワードで厳選して購入。オッさんが組立て係りというわけです。 先日に区役所に行って住民登録も済ませてきたので晴れて夫婦揃って仙台市民。まだまだ様々な住所変更などやらなくてはいけないことが山積みです。仙台も桜が咲き始めましたので、明日はお花見する余裕があるといいですね。 ©2011-2015 GUMBYDREAM Created with flickr badge. http:// PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword