2014/02/07 Category : M&M'S M&M's Candy Fan "Orange" 2010 今日もラスベガスのM&M’S WORLDからいらっしゃったCandy FanのORANGEさんです。 トッパー部分は2010年のCandyRific社製。これまでご紹介してきたBLUEさん、REDさん、Yellowさんと記念写真を撮っておきましょう。 さて、エルモさんの誕生日であった2月3日。米国で第48回SUPER BOWLが開催されました。開催地はニュージャージー州のMeltLife Stadium。ニュージャージー州にありますがニューヨーク・ジャイアンツとニューヨーク・ジェッツの本拠地なので「ニューヨーク開催」と呼ばれることもあるようです。まぁ千葉県の「東京ディズニーランド」みたいな感覚でしょう。 今回のスーパー・ボウルはワシントン州のSeattle Seahawksとコロラド州のDenver Broncosの対戦です。オフェンスが強いブロンコスと、ディフェンスが強いシーホークスとの戦いですね。 当日朝8時からの中継は観れませんでしたし、録画もし忘れたので試合は観ていませんが、シーホークスの圧勝だったようです。 シアトル・シーホークスの創立は1976年。老舗チームの設立が1910~1930年代というNFLにおいては比較的新しいチームですが、地区優勝8回、カンファレンス・チャンピオン2回(つまりスーパー・ボウル出場2回)、そして今回のリーグ制覇という強豪チーム。現在のオーナーはマイクロ・ソフト社の共同創業者であるPaul Gardner Allen氏です。 対するデンバー・ブロンコスの創設は1960年。地区優勝13回、カンファレンス・チャンピオン7回、1997年と1998年にはスーパー・ボウルも制しているという華々しい戦歴。オーナーは石油系大金持ちのPatrick Dennis “Pat” Bowlen氏。 ポール・アレン氏もパット・ボウレン氏も1兆円以上の資産家です。どのくらいお金持ちなのか想像もできませんね。 NFLにはAFC(American Football Conference)とNFC(National Football Conference)に分かれてレギュラー・シーズンを戦います。まぁアメフトを全く知らない妻のために開設すると、日本のプロ野球のセ・リーグとパ・リーグがあると思ってもらえばOKでしょう。双方のカンファレンスの優勝者が激突するのがSUPER BOWL、つまり、アメフトの日本シリーズです。 AFCとNFCは更に東西南北4つの地区に分かれており、それぞれの地区に4チームが所属しています。オッさんに馴染みがあるチームが集まっているのが、NFC西地区。今回優勝のシアトル・シーホークス、昨年のSUPER BOWL出場チームのサンフランシスコ・49rs、NFLで最も設立の古いアリゾナ・カーディナルス、そしてセントルイス・ラムズ。ラムズは1990年代以前はLAのチームでしたので、その名残で西地区にいるんでしょうね。 オッさんは姉が住んでいる街ということもあり49rsを応援しています。2013年のレギュラー・シーズンの成績はNFL西地区の2位。1位がシアトルですからしょうがないですけどね。来年は頑張ってもらいたいものです。 来年のSUPER BOWLの開催地はアリゾナ州グランデールのUniversity of Phoenix Stadium。ここを本拠地とするカージナルスも頑張るでしょう。 ™®&© MARS, INC. 2007Made in ChinaIMPORTER : CANDYRIFIC3738 LEXINGTON ROAD, LOUISVILLE, KY 40207CHOCOLATE MADE IN USAPRODUCT MADE IN CHINA ©2011-2015 GUMBYDREAM Created with flickr badge. http:// PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword