忍者ブログ

LIFE IS GOOD BLOG

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > SESAME STREET > Pilot Grover with Airplane 1982

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Pilot Grover with Airplane 1982

オアフ島のベイリーズからいらっしゃったグローバーさんです。







かなり薄汚れた感じで店内にたたずんでいた方ですが、オッさんが帰国後にクリーニングしたら、このようにキレイになりました。



1982年のTARA TOY社製です。TARA TOYは1977年創業のNYの会社。現在も色々なキャラクターグッズを製作していますが、このようなフィギアはもう作ってないようですね。



セサミストリートのPVCはAPPLAUSE社製が多いのですが、1980年代にはTARA TOYも製作権を持っていたようで、数はそれほど多くありませんが、個性的なPVCをリリースしています。



TARA TOY物って、顔も何か個性的なんですよねぇ。以前ご紹介したAPPLAUSE社製のグローバーさんと並べてみると・・・・。APPLAUSE社製の方が再現力が高いですが、TARA TOY社製もキュートですよね。







これまでご紹介した方でTARA TOY社製の方は・・・・このセーラー姿でヨットを持っているクッキー・モンスターさん。今回のパイロット姿で飛行機を持っているグローバーさんと製作コンセプトは一緒ですね。







帰国してハワイ関係のニュースを見ていたら、お店の閉店関係のニュースが2件。どちらも妻とドライブ中に前を通り、車中で話題にしていたお店です。



まずは、ノース・ショアのアオキズ・シェーブアイス。ハレイワの街を流している時、アオキさんの店がまだやっていたので、「あれ、アオキさんって閉店するのやめたのかな?」なんて妻と話しておったのですが、オッさんたちが帰国した後の8月27日が最終日だったんだそうです。まぁお向かいの建物に移転するだけですけどね。



もう1件はカイムキのToys N’ Joysが来月末に30年の歴史に幕を閉じて閉店とのこと。以前に訪れた事がありますが、日本のキャラクターグッズやゲーム関係の品揃えなので、オッさんと妻が欲しい物は何もなかった店です。ここも今回の旅行でWaialae Ave.を流している時に、「久しぶりに寄ってみる?」「いやぁあそこは日本製のTOYSしか無いから買う物ないんじゃない」なんて会話をしておりました。



このような閉店ニュースに必ず登場するのが「リース契約終了に伴い」というフレーズ。アオキさんの店も「地主のカメハメハ・スクールとのリース契約が切れ、地主側は建物を建て直す意向で・・・」なんて表現があります。ハワイの地主について興味があったので、ちょっと調べてみました。



こうゆう時は、ハワイ州政府のDepartment of business, Economic Development & Tourismというところで出しているThe State of Hawaii Data Bookという統計が役に立ちます。2011年度のMajor Landowners By Islandという資料から読み取ってみることとします。



ハワイ州の大きさは10,931sq miで、陸地は約51%ですから6,427sq mi。陸地部分を他の単位で表現すると、4,113,279エーカー、5,035,366,956坪、1,664,587ヘクタール、16,645,866k㎡・・・・どの単位でも実感がわきませんね。つまり四国の約90%ということです。


1位 Government – State    1,534,792エーカー
2位 Government – Federal   530,792エーカー



州政府、合衆国政府で2,065,584エーカー。陸地部分の50%を所有しています。ハワイ王国時代の土地や、公園、軍関係用地などなどです。政府が土地を持っているというのはどこの国でもありますから、1・2位となるのは不自然ではありませんが5割っていうのは多いんじゃないでしょうかね。



この公用地の中にはDHHL(Department of Hawaiian Home Lands)の管理する193,706エーカーも含まれています。DHHLは1921年に制定されたHawaiian Homes Commission Actに基づき、ハワイアンの血を1/2以上持つ者に対し、99年間の家と土地のリースを行う部門です。Hawaiian HomelandとかHawaiian Homesteadなどと呼ばれる土地で、現在でも住宅開発などが進められています。





政策の方向性としてはハワイアン保護政策でしょうから、メインランドのIndian Reservationと同様の匂いがする政策じゃないでしょうか。指定されている土地も、オアフ島で言えば西岸に多くあるようです。オアフの東側で言えばオッさんが良く行くWaimanaloもHawaiian Homelandです。



193,706エーカーというのは東京都23区の1.3倍程度の土地ですが、主にハワイ島のワイメア周辺の広大な土地が対象であり、各島のHomelandは小さな土地が点在する形で存在しています。



3位以降も興味深い面々ですので、次回以降にご紹介していきましょう。

©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP