忍者ブログ

LIFE IS GOOD BLOG

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > McDonald's > FISHER-PRICE "GRIMACE" / 1997 McD HAPPY MEAL

FISHER-PRICE "GRIMACE" / 1997 McD HAPPY MEAL

アリゾナ州フェニックスからいらっしゃったマクドナルドのグリマスさん。1997年のHAPPY MEALで、FISHER-PRICE社とのコラボです。





オッさんの調査によれば、1997年のこのコラボは全24種類からなるシリーズです。このプロダクトが我が家に来た初めての方なので、あと23種類を集めなければならないことになります。えらいこっちゃ。



FISHER-PRICE, INC.は幼児・子供向け玩具の製造メーカーで、1930年にHerman Fisherさん、Lrving Priceさんご夫妻、Helen Schelleさんの4人で創業した会社。FisherさんとPriceさんの名字をくっつけて社名にしたんですね。





FisherさんはNYのゲーム製造メーカーに勤めていて、販売や広告の仕事をしていました。Priceさんは有名なバラエティ・ショップ・チェーンを引退したところ。SchelleさんはNYのPenny Walker Toy Shopを経営。そんな三人が集まってオモチャを作ろうと意気投合したんでしょうね。


イラストレーターだったPriceさんの奥様もアート・ディレクターとして創業メンバーに加わり、4人でNYのEast Auroraというところで起業しました。



創業翌年の1931年には16種類の木製玩具をNYで開催されたAmerican International Toy Fairに出品。好評を得てすぐに成功の階段を駆け上がっていったんだそうです。



その後もヒット作を出し続けて会社は成長。1969年に創業者のFisherさんは経営を引退するとともに、会社をQuaker Oats Companyというシカゴの食品会社に売却します。キャピタル・ゲインをたっぷり貰ったんでしょうねぇ。





1993年には上場会社となっていたQuaker Oats CompanyがFisher-Price Toys社を玩具とゲームを製造するMattel社に売却。この会社も上場している大企業です。Mattel社は園児向け玩具をFisher-Priceブランドに集約して成長させ、現在に至っています。





このHAPPY MEALとFisher-Priceのコラボも、園児などの低年齢層向けのシリーズで、このプロダクトもグリマスさんをポチっと押すと、右側の絵がクルリとまわり、ロナルドさんとバーディーさんが交互に現れるという、子供が喜びそうな仕掛けです。





ロナルドさんとバーディーさんのデザインも、リアルな感じではなくBaby Toy風に変えてあります。



ちゃんとFisher-Priceのロゴも入ってますね。





色々と勉強になる一品でした。



1996 Fisher-Price, Inc.
China/Chine WH 04


©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP