2013/02/10 Category : CALIFORNIA RAISINS Ceramic California Raisins こいつは謎の一品です。カルフォルニア州ポモナから連れて帰ってきたのですが、刻印は無いし、正体が判明してません。陶器のカルフォルニア・レーズンなのですが、ネットで調べても詳細がわかりませんねぇ。似たような陶器製のレーズンさんが出てくる事は出てくるのですが、それぞれメガネや手足の塗装の色が違います。カルフォルニア・レーズン・コレクターの方のサイトにも乗っていません。ハテ?パチモンでしょうか?パチもんと断言するのはまだ早いような気がしますので、現在の段階では「正体不明」としておきましょう。今日、オッさんはゴルフの帰りにヤマダ電機によって、ついに、LED電球を買ってみました。我が家のリビングは60wのミニクリプトン球のダウンライトが5つあるのですが、これをLEDに変えてみよう作戦の始まりです。調光タイプだし、やはり電球色が良いなぁと思って探していたのですが、電球色だと390ルーメン、つまり40w相当までしか売ってません。しかも調光タイプは高い…。なんて言ってても始まらないので、お安いやつを1つ買ってつけてみようと思ったらわけです。おや?明るさは十分じゃないでしょうか?ただ、電球色とは言え、若干、白っぽい光なのが気になりますが、まぁ許容範囲でしょう。右側がLEDで左側がミニクリプトン球です。妻に感想を聞いたところ、問題は無いとのこと。こりゃ全取替えしちゃうしかないでしょう!ネットで見たら1630円くらいで売ってるので、お財布にも優しいです。ついにオッさんはLEDで地球も救って、家計も救っちゃう時が来たようです! ©2011-2015 GUMBYDREAM Created with flickr badge. http:// PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword