忍者ブログ

LIFE IS GOOD BLOG

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > CALIFORNIA RAISINS > The First Four California Raisins "Tiny Goodbite" 1987

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

The First Four California Raisins "Tiny Goodbite" 1987





今回の旅でカルフォルニア州ポモナからいらっしゃったカルフォルニア・レーズンスの"Tiny Goodbite"さんです。



彼は1987年に初めてカルフォルニア・レーズンスのPVCフィギアが出た時のThe First Four California Raisinsと呼ばれる4体のうちの1体なんです。彼らから歴史が始まったんですねぇ。



販売目的で発売された物とHARDY’Sの経由で展開された物とがあるそうですが、どちらも同じプロダクトなのでこのTinyさんがどちら経由の方なのかの判別はつきません。オッさんはこの伝説?の4体は持っていませんでしたので、なんかちょっと嬉しいですね。残りの3体にもいつか出会うでしょう。



ところで、最近のトヨタ・プリウスのCMってご存知でしょうか?そうです、R2-D2とC-3POが砂漠で掛け合いをやってるアレです。あのロケ地って「まぁ米国のどこかの砂漠だろう」くらいにしか思っていなかったのですが、妻が気付いたのです。



「このCMのロケ地は先日に訪れたJoshua Tree National Parkに違いない」と。



検証してみましょう。広大な公園内のどのポイントであるかまではわかりませんが、雰囲気的には間違いないのではと思います。まずはCMの画像。





岩山とジョシュア・ツリーという構図ですね。そしてこちらがオッさんが撮ったナショナル・パークの画像。




こちらも岩山とジョシュア・ツリーという構図。ビンゴでしょ?発見者の妻はドヤ顔して教えてくれました。



そんな旅の思い出に浸る今日この頃、オッさんと妻はサッポロ・ビールで乾杯です。





フフフ。このサッポロ・ビール、ただ者ではありません。La Quintaで過ごした大晦日の晩に飲もうと思ってスーパーVONSで購入した物なんです。結局、オッさんは一緒に買ったコロナビールの大瓶だけで酔っ払ってしまったので、飲まずに日本に持って帰ったというわけです。



ラベルには「輸入品」って書いてありますね。米国から見れば輸入品でしょう。さらにそれを日本に持って帰ってきたのですから逆輸入?このビールさんも日本→米国→日本と旅をして、大田区で飲まれてしまうとは思ってもみなかったでしょうよ。





なんかカルフォルニアの味がしました。でも確実に気のせいですね。



VONSでこのビールを買った話を妻としていたら、「VONSカードは持ってなかったんだけど、持ってたSAFEWAYカードが使えたんだよ」とドヤ顔です。



米国のスーパーのメンバーズカードって持ってたら少し安くなりますよ。サービス・カウンターで簡単に作れますしね。お勧めします。


California Raisins™
©1987 CALRAB
MADE IN CHINA
©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP