忍者ブログ

LIFE IS GOOD BLOG

Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Basketball IZZY by Holiday Inn 1995

昨日から二泊三日で秋田に来てます。能代工業に代表されるように秋田はバスケが盛んな土地柄。ってことでIZZYさんのバスケバージョンをご紹介しましょう。








これも1995年のHoliday Inn物。徐々にIZZYコレクションが充実してきました。



さて、先日、東京土産で持って帰った空也の最中ですが、深夜にも関わらず妻が二つほど平らげてました。やはり上品な味で別格みたいです。







頂き物もご紹介しておきましょう。オッさんの両親のイタリア土産。ボルチーニとドライトマト。これでパスタ作ったら美味しいでしょうね。







新幹線こまち号のお供は2013年の米国映画"PARKER"。







ジェニファー・ロペスさんも可愛いですが、ジェイソン・ステイサムさんがカッコ良いですね〜。イギリス人だし、いつかジェームス・ボンド役を演るんじゃないかと思ってます。



昨日は川反で解禁されたばかりのハタハタとか頂いたりして…







いぶりがっことチーズが合うことも発見したりして…







今日のお宿はホテル・ルートイン・グランディア・秋田。なんと天然温泉の健康ランド併設なんです。色んな施設もあって出張宿としてはイイっすね。







明日は大曲、横手とまわって仙台に戻る予定です。


©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

PR

DiSIX Gumby Digital Watch 1997

東京から仙台に戻る新幹線の中での執筆活動になりますので、今日も東京宅に残してきた方からのご紹介。







ガンビーさんのデシタル・ウォッチ。DiSIXというブランドのようです。New in Boxですが箱の状態は良くないですね。



裏面を見ると何と日本語表記。そうだ、これ、日本のオークションで手に入れたものでした。







1997年のプロダクト。



販売者を見ると「システム サービス 株式会社」とあります。1988年創業のカプセル・トイやアミューズメント用ノベルティ、キャラクター商品開発を手掛ける会社です。







しかし注目すべきはその上の表記。「この商品は市販されておりません」と書かれているじゃあありませんか!



はて?市販されてるわけでは無いとするとなんでしょう?ゲームか何かの景品?贈呈用?ガンビーさんは日本でそれほどメジャーなキャラクターでは無いので、ちょっと想像ができませんね。



目的がなんであれ、非売品とすれば激レアであることは間違いありません。



と言うことで、いつものように箱から出してみましょう。







残念ながら電池切れ。液晶画面には何も映りませんが、なかなかシンプルで良いデザインですね。



電池交換も簡単にできるようなので、今度、電池を入れてみようかな。



さて、オッさんは今日も東京で仕事して、夜はホテル・オークラでゴルフの大先輩のPartyに出てました。








そんでもって最終の新幹線で仙台に向かってる車中というわけです。21:36東京発で仙台23:07着。23:30には自宅に帰れます。新幹線ってすごいですね。







Partyのお土産は銀座の「空也の最中」。思わず車中で食べちゃおうかとも思いましたが、妻への東京土産として持って帰りましょう。








今夜、仙台に戻って、明日から秋田へ二泊の出張。日本酒、飲みすぎないようにします。

©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

Vintage Gumby Plush Toy

今日も東京から。誰にしようかなぁとキョロキョロしてたら目が合いました。







ガンビーさんのPlash Toy。ハワイのBailey'sからいらっしゃったんじゃないかな?ハッキリとした記憶は無いんで何とも言えませんが…。



タグが付いていないので正体不明。これまで数々のガンビーさんを見てきたオッさんでも判別不明です。



顔はブリント。全て白黒のパーツというのが特徴です。







胸にはガンビーのピンバッジ。発売時のセット物なのか、前の持ち主が付けた物なのかもわかりません。







ピンバッジを外して裏面を見てみますが刻印無し。ただ、ピンの留金はかなり古そうなデザインです。







もしかしたらビンテージかなぁ?いや、ただの古そうなパチモンかなぁ。微妙なガンビーさんです。



まぁ縫製もきっちりしてるし、ディテールもしっかり取ってますのでパチモンじゃ無いって信じましょう。




どちらにせよレアですから。



明日も東京で仕事&飲み。最終の新幹線で仙台に戻る予定です。


©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

The Original FORD Bean Bag Bear

オッさんだけ東京に帰ってきていますので東京在住の方のご紹介とします。







THE ORIGINAL FORD BEAN BAG BEARさん。愛称は「FORDさん」です。







オッさんは記憶が無いのですが、妻の記憶によれば、カルフォルニア州のTemeculaという街にあるアンティーク・モールからいらっしゃったそうです。



手形、足形のペイントがキュートですね。







FORDのオフィシャル・ライセンス物で、製造はKABOR社というカルフォルニアの会社となります。







オッさんはエクスプローラー、モンデオと乗り継いできFORDファン。とても愛着がわくんです。



オッさんが乗っていたエクスプローラーさんとのツーショットも撮っておきましょう。







このエクスプローラーはMaisto社の1/24モデル。この会社もカルフォルニアの会社でダイキャスト・モデルでは定評のある会社です。







12万キロくらい走った車ですから愛着ありましたねぇ。修理費と燃費は悪かったですけど。



東京の家は台風の影響も無くて一安心。東京も意外と寒いんですね。あまり仙台と変わらない気がします。



明日は久しぶりにホームコースでのラウンド。楽しみです。



The Original FORD Bean Bag Bear
Ford Motor Company Official Licensed Product

Hand made in China

Distributed by KABOR
Corona, California

©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

Weightlifting IZZY by Holiday Inn 1995

今日はサクっとウエイトリフティングをやるIZZYさんをご紹介しましょう。







これもHoliday Innの企画モノとなります。せっかくだからどこかにHoliday Innのロゴを入れて欲しいですよね。



またまた頂き物がありましたので載せておきましょう。妻のお母様から頂いた倉敷土産。







カワイイ巾着の中には吉備団子が入ってます。クマさんは「倉敷デニム・ベアさん」。



オッさんも知らなかったのですが倉敷はデニムで有名なんだとか。



さて、オッさんは今週は接待続きでお疲れモード。今日はわざわざ東京出張で接待です。乗った新幹線は中国人団体客と一緒の車両。まぁ賑やかですね〜。楽しんでくれてるんだったらいいですけど。







久しぶりに銀座、赤坂とハシゴして2:00に東京宅に帰宅。



東京宅内を巡回です。アーニーさんPlushtoy コーナーも異常なし。







ガンビーさんPlashtoy コーナーも異常なし。







妻のエルモ&クッキーさんコーナーも異常なし。







酔っぱらいですので巡回はこれくらいにしておきましょう。



©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

PAGE TOP