2015/08/02 Category : THE MUPPET SHOW Applause Baby Rowlf The Dog 1988 今日も暑いです。この暑さは何日続くのでしょうか?ということで今日は涼しげにパンツ一丁なこの方をご紹介しましょう。フェニックスのThe Brass Armadillo Antique Mallからいらっしゃったパンツ野郎。彼はRowlf The DogさんというJim Hensonさん製作のマペット・キャラクター。1969年のSesame Street放映開始から遡ること7年前の1963年~1966年に"The Jimmy Dean Show"という若きJim Hensonさんの番組があり、そこでホスト役として登場していたのがこのRowlf The Dogさん。Sesame Streetのキャラクターの方々の大先輩って事です。当時の番組がYouTubeにあったので貼り付けておきましょう。番組が終了し、Sesame Streetにも出演することのなかったRowlf The Dogさんですが、1976年から放映が開始された"The Muppet Show"で復活。カーミットさんやピギーさんと共に人気のキャラクターとなりました。なんかグローバーさんやクッキー・モンスターさんの原型ぽい方ですね。このプロダクトは1988年~1989年にApplause社からリリースされたMuppet ShowのキャラクターのBabiesシリーズ。このシリーズは夫々Animalさん、Fozzieさん、Gonzoさん、Kermitさん、Piggyさん、Rowlfさんの6種で更生されたた次の4カテゴリー全24種から構成されているビッグ・シリーズです。・クラッシック シリーズ 全6種・サーカス シリーズ 全6種・パイレーツ シリーズ 全6種・ナーサリーライム&フェアリテール(童謡&おとぎ話)シリーズ 全6種このRowlfさんはクラッシック・シリーズの一員となります。なぜクラッシックと呼ばれるのかと言うと、全く同じ金型で1986年にドイツのSchieich社から6体のMuppet Babies Figureが発売されており、そのリバイバル版となるからなのです。なかなか難しいバック・グラウンドをお持ちのプロダクトですね。今日は女子プロのトーナメント・コースにもなっている利府ゴルフ倶楽部での灼熱地獄プレー。灼熱地獄でしたがスコアは順調で、40+44の84で回ってきました。最近5回のスコアは92、93、87、89、84と調子が良いですね。なんとかアベレージ80台をキープしたいもんです。帰宅後に妻と鑑賞したのは1997年の米国映画でフランシス・コッポラ監督、マット・デイモン主演の"The Rainmaker"。マット・デイモン好きな妻が録画しておいた作品です。DVDも持ってるのになんで録画しておいたんでしょうね?妻のこのような不可解な行動は多々あるので気にしない事にします。マット・デイモンが26~27歳の時の作品ですから若い若い。彼の出世作グッド・ウィル・ハンティングと同時期の公開作品ですからね。さて、明日は何も予定していません。どっか涼しいところに行きたいもんです。H A Inc. 1988Applause M&BMade in Portugal$1.50 ©2011-2015 GUMBYDREAM Created with flickr badge. http:// PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword