2014/10/09 Category : GARFIELD Mead Garfield Eraser 1990s さて、オッさんは仙台に戻ってきましたので、Sandy Antique Mallからいらっしゃった方々の紹介を再開することとします。 ガーフィールドさんというのは一目瞭然ですが、一見、これが何だかわかりませんよね。これはケシゴムなんです。 文具メーカーのMead社製。オッさんの調査によれば、同時期にハサミ、ジャンボ鉛筆、ボールペンなどがMeadからリリースされています。 NIP(New In Package)のデッドストック品。通常はパッケージから出しちゃうオッさんですが、これはパッケージも一体となったプロダクトですのでそのまま保管することにしました。 セール品でしたのでなんと$1.5という安さ。買わない方がどうかしてます。 今日は箱根ホテルをチェックアウトした後、八景島シーパラダイスへ移動。実はオッさん、初訪問となります。 イワシの大群見たり・・・・ ウミガメさん見たり・・・・ シロクマさん見たり・・・・ん?水族館にシロクマ?まぁ細かいことは気にしません。 昼食は横浜中華街へ移動。ここも何年振りでしょう?平日でも賑わってるんですねぇ。 東京駅に戻り旅行会は終了。いやぁ飲み続けた3日間でした。仙台に戻る新幹線での映画鑑賞は2010年の米国映画でブルース・ウィルスさん主演の"RED"。 帰宅して妻にお土産を渡します。東京土産っていうわけにもいかないので中華街で買った聘珍楼の月餅、肉まん、あんまん。そして崎陽軒のシュウマイ。ベタですねぇ。 食べ過ぎ、飲み過ぎの3日間でしたから、ここ数日は胃腸を休めることとします。 98312 The Mead Corporation, Dayton,Ohio 45463 U.S.AMade in Taiwan ©PAWS ©2011-2015 GUMBYDREAM Created with flickr badge. http:// PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword