2014/06/03 Category : Another Character Dilbert Plays Golf 今日は妻が来仙している妻の両親と秋保温泉に行ってしまったのでオッさんナイト。 松山秀樹選手のPGAツアー初優勝を記念して、ゴルフをするディルバーとさんに登場いただく事としました。妻がいませんのでゴルフネタでも問題なさそうです。 松山選手、これで2年間のシード権ですよ。PGAに参戦している選手は多いですが、優勝するっていうのはすんごい事なんです。もう、日本のツアーなんかほっておいて、米国ツアーに専念してもらいたいもんです。 DILBERT(ディルバート)は米国で1989年から新聞に掲載されている漫画DILBERTの主人公です。 ディルバートさんはMIT卒業の優秀なエンジニア。すごいアイデアとか持ってるんだけど社交が苦手でキテレツな方なんです。日々、職場で起こる事を社会風刺しながら描いていくという作風。かなりシュールな方なんです。 そんなディルバートさんがゴルフをやるとはイメージわかないんですけど・・・・・。どこで買ったかも覚えてません。 オッさんは今日は大忙し。日帰りで会津若松に出張してました。とりあえず、会津に向かう途中の安達太良SAで「米沢牛コロッケ」をいただき腹ごなしです。 遅い昼食は会津のB級グルメとして複数テンポで展開している「ソースカツ丼」。とりあえず詳しい同僚の勧めで「いとう食堂」という渋い食堂へ。 会津のソースカツ丼はどうやら肉厚が売りのようです。このボリューム。さすがに満腹になります。 仕事と仕事の間に時間ができてしまったので鶴ケ城も訪問してみました。なかなかカッコいい城で、八重の桜を観ていたオッさんとしては感動モノです。観光旅行じゃないかって?いえいえお仕事です。 仙台への帰路での休憩場所は五色沼。新緑がキレイですし磐梯山もバッチリですねぇ。これも観光旅行じゃないかって?いえいえお仕事です。 仙台に舞い戻り、夜はいただいたチケットで楽天VS阪神戦を観戦。ん?お遊び?いやいや、これもお仕事のお付き合いです。 頼みの則本がメタメタで9回表の時点で3点取られていて、今の楽天で3点以上も取れないよねっていう空気がスタジアムを包んでおりましたが、最後は牧田の逆転サヨナラタイムリーヒットという劇的な試合で面白かったです。しかも牧田君は今日が誕生日、なんか持ってる男ですねぇ。 明日から2泊3日で出張。またしばらく仙台には帰れません。くどいですがお仕事での出張です。 DILBERTUFC INCMADE IN CHINA ©2011-2015 GUMBYDREAM Created with flickr badge. http:// PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword