忍者ブログ

LIFE IS GOOD BLOG

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > BEAR > Hard Rock Cafe Tokyo Bear 2003

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Hard Rock Cafe Tokyo Bear 2003

先週のオッさんは飲み会続きでブログをアップできませんでした。東北ですから必ず日本酒。ちょっっと肝臓が疲れましたねぇ。



今日ご紹介するのはHard Rock Cafe Tokyoさん。六本木のハードロックカフェからいらしゃいました。







実はオッさんは金曜日に東京で仕事でしたので、今週末は東京の家に滞在中。ですから東京関係者ということでハードロックさんに登場いただいいたわけです。



先日ご紹介したモヒカンさんと同様、HERRNGTON TEDDY BEARS社製。







Hard Rock Cafeは1971年に英国に住んでいた米国人が設立し、ロンドンに1号店を出店したのがその始まりです。



その後は米国をはじめ各国に出店。オッさんが学生の頃は海外旅行をするとお土産はハードロックカフェのTシャツっていう時代でしたね。オッさんもHONOLULUやらLAやらっていうTシャツをこれ見よがしに着たもんです。



日本での出店は1985年。第一号店は六本木店です。東京在住時には、たまに海外カブレしたいような時に訪れたもんです。







タグには2003年とありますから、きっとオッさんが2003年にフラっと訪れ、ビール飲んで酔っ払った勢いで妻にお土産としてコイツを購入したのでしょう。



六本木と言えば今晩の夕食は1944年創業のイタリアンの老舗店、アントニオでいただきました。妻もいないし両親と久しぶりに夕食でも食べようという流れ。店でなかなかイケてる招き猫さんを発見しましたので撮っておきました。







さて、東京往復の新幹線と言えば映画鑑賞です。行きの新幹線で観たのは2012年の米国映画、"THE PACKAGE"です。TSUTAYAで100円レンタルになってました。







スティーブ・オースチンさんとドルフ・ラングレンさんの二大ムキムキアクションスターが共演。まぁ大作というより面白いB級アクション映画です。邦題はなぜか「マキシマム・ブロウ」。なんで「ザ・パッケージ」としないのか意味がわかりません。



まぁ暇つぶしに観るにはいい一本ですね。



しかしオッさんが東京で妻が仙台という週末。よく考えたら妻が単身赴任してるみたいで笑えますわ…。



HERINGTON TEDDY BEARS®
Handmade in China
©2003

©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP