2014/03/08 Category : CALIFORNIA RAISINS Post Raisin Bran Set "Bass Player" 1988 今回の旅行ではレーズンさんに多く出会え、しかも探していた方々がいらっしゃった事を考えると大きな収穫のあった旅と言えます。探していたレーズンさんの一人、「ベース・プレーヤー」さんをご紹介しましょう。 1988年にシリアル商品”POST RAISIN BRAN”のオマケで付いてきた全4種類のうちの一人です。2013年の年末年始旅でカルフォルニア州ポモナよりお二方を連れて帰ってきていますので、これで全4種のうち3種の方が揃ったことになります。きっと妻は前の記事の事を忘れていると思うので、リンクを張っておきましょう。 2013/1/16 DRUMMERさんの時の記事http://lifeisgood.blog.shinobi.jp/Entry/326/ 2013/1/19 TAMBOURINE LADYさんの時の記事http://lifeisgood.blog.shinobi.jp/Entry/328/ 前回の記事でRaisin Branを見つけたら買ってみて食べてみようと宣言していましたが、すっかり忘れてしまいました。現在はKellogg’sから出ているRaisin Bran、必ず買って食べることにします。お買い物リストに入れておかなくちゃ。 残るはボーカルの”Lady”さんだけ。まだ全員揃っていませんが、とりあえず3人で記念写真を撮っておきましょう。 今回の旅ではあと1名のレーズンさんがいらっしゃいましたが、クリスマス仕様なので今年のクリスマスシーズンにご紹介することします。 オッさんの体調は徐々に回復していますがまだ本調子ではありません。おかげさまで3月の平日の夜は全て送別会で埋まり、昼のランチも徐々に埋まりつつあります。妻も新しい家に必要な物を算段したりと大忙し。来週に引っ越しの下見をしてもらいますので、そこからは何を持っていくかなどの作業が始まります。落ち着くのは4月中旬ですかね。そんなバタバタの毎日ですが、今日はオッさんの両親の金婚式。50年前に結婚式を挙げたホテルに30名程お呼びしての食事会。妻は妻のお母様とそのホテルの一室をとり一泊。オッさんは一人で帰宅です。皇居を見下ろすホテルの部屋はさすが。日本一と言われるだけの丁寧なサーブもさすが。仙台に行く前に都会ライフを満喫です。 ©2011-2015 GUMBYDREAM Created with flickr badge. http:// PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword