忍者ブログ

LIFE IS GOOD BLOG

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > M&M'S > M&M'S Valentine's Day Headband

M&M'S Valentine's Day Headband

今日のご紹介はネバダ州のBoulder CityにあるAntique Depotというアンティークショップで妻が見つけたM&M’Sのヘッドバンドです。







この店では出物がなく、購入したのはこの1点。グリーンさんがピンクのハートを付けていますので、バレンタイン・デイ仕様ではないかと思われます。年代や他のラインナップの有無については不明です。







これがNew Year仕様だったら妻がカウントダウンの時に付けたんでしょうけど、バレンタイン仕様では空気読んでない感じになっちゃうので、丁寧に梱包して持ち帰ってきました。我が家の誰かに付けてもらおうかと思ったのですが、顔の大きさがマッチしません。しょうがないからオッさんが付けてみました。これで割っちゃったら妻が激怒しますので慎重に撮影しなくてはなりません。







Las VegasからKingmanへ移動する際に寄ったBoulder Cityは、Las VegasからRoute93で東へ30分ほど走ったところにある街です。まぁ十分にLas Vegasへの通勤圏内ではないでしょうか。



街の中心部にはHistoric Downtownと書かれたアーチがあり、なんか古い街を演出していましたが、帰国後に調べてみたら1931年に設立された新しい街だって事がわかりました。







この街はフーバー・ダムを建設する労働者のために作られた街なんです。たしかに街の中心部からフーバー・ダムまでは車で15分くらいの立地ですから現場に通いやすいですよね。



フーバー・ダムの建設が始まったのは1931年。つまり、建設開始とともにこの街も作られたというわけです。ちなみにダムの完成は5年後の1936年です。



フーバー・ダムと呼ばれるようになったのはダムが完成し11年経った1947年。それまではBoulder Damと呼ばれていたんです。ですからその建設のための街ということでBoulder Cityというわけですね。



昔の炭鉱町みたいにダムが完成したら人が出て行ってしまって過疎化してるのかと思ったら大間違い。ラスベガス近郊ということもありますし、フーバー・ダムで堰き止められたLake Meadの湖畔という立地も良く、手頃な価格で住宅が手に入り、医療体制や税制優遇などもあるため、2009年のMoney Magazineでは全米第6位の「Best Place to Retire」つまり「リタイアするのに最適な街」に選ばれています。現在の人口は1万5千人程度とのことです。



妻が留守中ですので先週末は撮りためていた映画を観まくりました。まずは2005年のスピルバーグ監督作品”Munich”。邦題は「ミュンヘン」です。1972年のミュンヘン・オリンピックでイスライル選手団がパレスチナのテロリストに殺害された事件の報復としてテロリスト集団幹部の暗殺をイスラエルの情報機関であるモサドが行うというのですが、暗殺者たちの心が病んでいく様を描いており、また、実話をベースにしているというリアリティも十分ということで、かなり内容的にヘビーに仕上がっています。第78回アカデミーで作品賞や監督賞他にノミネートされましたが受賞はしていません。







重い映画を観た後はエンターテイメント作品を観なくてはなりません。二本目は2012年公開の”Abraham Lincoln : Vampire Hunter”。邦題は「リンカーン/秘密の書」ですが、原題通りに「アブラハム・リンカーン/バンパイア・ハンター」の方が良いような気がしますね。







同じ2012年公開でスピルバーグ監督作品の”Lincoln”と混同してしまいがちですが、全くの別物です。スピルバーグ監督作品の方は主演のダニエル・デイ・ルイスがアカデミーの主演男優賞を取った有名な作品ですが、こちらのバンパイア・ハンターの方はノミネートすらされておりません。



リンカーンが実はバンパイア・ハンターだったというオッさん好みのストーリー。しかもリンカーンの武器は「斧」です。ヘヘヘ。でも、決してB級ということはなく、しっかりお金もかけて作られてますよ。



東京も非常に寒くなってきましたので、油断せずに暖を取り、カゼをひかないようにしたいと思います。

©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

PR

PAGE TOP