2014/01/10 Category : M&M'S M&M'S Candy Fan & Rock Star Gift Set 2013 #1 今日から今回の旅行で連れて帰ってきたTOYSのご紹介を始めたいと思います。今回もなかなか良いTOYSたちとの出会いがあり、オッさん的には大満足の旅でございました。 まずはアリゾナ州KingmanのWalgreensで見つけたHoliday Season用のM&M’Sギフトセットです。 中にはグリーンさんのCandy Fanと、レッドさんのRock Starフィギアが入っています。このお値段は通常$15なのですが、ホリデー・シーズンの売れ残りコーナーに雑然と置かれており、なんと50%OFFの$7.49になってました。 年末年始旅行のメリットはホリデー・シーズン物が格安で手に入る事ですよね。だいたいどこの店にも「売れ残りコーナー」みたいのがあって50~70%OFFなんていゆうのもザラです。まぁ大体は「こりゃぁ誰も買わないだろうなぁ」なんてものが多いですけどね。 早速、出してみましょう。2つともご紹介してしまうのは勿体ないので、今日はレッドさんをご紹介します。 これ、トッパーではないので、パッケージの台座の部分にM&M’Sのチョコが入ってます。当然食べちゃいますよ。 ボタンを押すとレッドさんがロックなギターを弾いてカクカク動くという趣向。このサイズで鳴り物とは・・・。これまで見た事ありませんね。You Tubeにアップしてみました。 製造しているのは米国ケンタッキーに本社を置き香港にもオフィスを持つCandyrific LLCという会社。M&M’Sから版権を取得して作っています。M&M’S物はM&M’Sが自ら製造しているのかと思ったら違うんですね。 Candyrific社の情報が少ないので米国企業データーベースやビジネス・ニュースで検索をかけてみました。この会社は2000年設立ということでそれほど古い会社では無いようです。 業種はNovelty Candy Manufacturer and Wholesaler。つまり「ノベルティー・キャンディー製造業および卸売業」。プロダクトを見ると様々なキャラクター付きのキャンディー・トッパーやディスペンサーの企画・製造をやってることがわかります。この方がオーナーのRob Auerbachさん。楽しそうですねぇ~。 最近、よく見かけるミニ扇風機付のトッパーもこの会社の開発商品。もってるライセンスもM&M’SやSTARWARS、DISENYなど多様なんです。良い目のつけどころですね。菓子メーカー各社も自社開発するよりこの会社に頼んだ方が良い面白いディスペンサーを作ってくれますし。食玩という分野を製品として販売するというビジネス・モデルは、オッさんのような人種がいる限り、成長間違いなしです。 そんなこんなでCandyrific社は成長を続けており、「全米で最も早く成長している会社500」というリストにも名前が上がるほどです。 明日は同梱されているグリーンさんをご紹介しましょう。 IMPORTER : CANDYRIFIC3738 LEXINGTON ROAD,LOUISVILLE, KY 40207CHOCOLATE MADE IN USAPRODUCT MADE IN CHINA ©2011-2015 GUMBYDREAM Created with flickr badge. http:// PR