忍者ブログ

LIFE IS GOOD BLOG

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > オッさんの旅日記(海外編) > 2014 New Year Vacation Day6

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014 New Year Vacation Day6

年末年始をRed Rockで過ごし、今日はLas VegasのStripへ移動です。



単に移動するだけでは能がないので、アンティーク・モールを訪問。今回訪れたのはCharleston Antique Mall。Westside Las VegasのDecatur Blvdにあるのは事前調査済みです。





お?ホリデー・シーズンのセール中とありますからお安くなるかもと期待しつつ店内へ。それほどバカデカくないモールですがTOYSもそこそこあってオッさんはご満悦。数点を手にしたところで妻が「ちょっとちょっと」と呼びます。このような時は何か掘り出し物を発見したときですね。そこにあったのはガーフィールド軍団。当然、大人買いして大きな紙袋2つ分になっちゃいました。




ここのレジのお婆ちゃんたちは最高です。各自得意分野で分業されててテキパキと仕事を進めてくれますよ。それぞれのお婆ちゃんのキャラも立ってて作業を見てるだけで微笑ましいんです。



さて、今回のStripのお宿はMonte Carlo。オッさんと妻が二人で始めてベガスに来た時に泊まったホテルです。その後の訪問で、Flamingoに2回、Bally'sに1回、Mirageに1回泊まってますが、今回は初心に帰ってMonte Carloを選んだというわけです。





まぁお値段も手頃というのもありますが、やはり立地が良いですし、Self ParkingからHotelまでの距離が短いのが良いですね。Red Rockで懲りましたので妻はエレベーターの近くの部屋を注文。旅の後半は荷物も増えますし、駐車場までの距離は重要な選択ポイントとなります。



部屋はこんな感じ。まぁRed Rockと比べれば狭いですが十分にラグジェアリーです。





Casinoに下りてMlifeカードを作ります。オッさんと妻はMGM MIRAGE PLAYERS CLUBのカードを持っているのですが、このMGM系カードはMlifeになったので代えてもらうためです。さて、これでカジノ・ポイントも貯まるしBuffetも割引になるはずです。





とりあえず腹ごしらえをしにお隣のNew York New Yorkへ。1916年にNew Yorkの観光地であるConey Islandに開業した老舗のホットドック・チェーンです。日本人が連覇して有名なホットドック早食い大会でも有名ですね。日本には2003年に上陸しましたが2008年には撤退してしまっています。





美味しい~!この長くて太いソーセージって、日本では売ってないんですよねぇ。実はRed Rock Casino & ResortにLAで有名なPink's Hot Dogsという店が入っていたので行こうと思っていたのですが、開店している時間にホテルに居ることがなく諦めたという事がありましたので、「Hot Dog食べた~い」願望もMAXに達していたのです。いやぁ満足、満足です。



Stripは相変わらずの人混み。とりあえずM&M'S WORLDには行かなければならないということで足を運びました。当然、ここでも数点のお買い物と記念撮影。







しかし店内はすごい人混みです。田舎周りが好きになってきたオッさんと妻は人混みがだんだん苦手になってきておりますので退散。Monte Calroのカジノで軽くSlotをしますが二人とも出ません。



夕食はベガスで一番美味しいと評判のCaesars PalaceのBacchanal Buffetを訪れてみようということになり、Monte CalroからモノレールでBellagioまで行き、そこから徒歩でCaesars Palaceへ。しかし最近オープンしたStripのホテルはオフィスビルみたいでつまらないですね。なんか汐留みたいな風景になっちゃってます。





途中のBellagioには巨大なクリスマス・ツリーがまだ健在。さすがに力が入ってますね。





なぜかCoca ColaのPolar Bearさんのコーナーもありました。







Saesars Palaceに到着してBuffetへ。一見、空いてい入れそうと思ったのですが、整理券もってなきゃダメとのこと。まぁホリデー・シーズンですからね。考えが甘かったです。



さて、夕食難民になってしまいました。ここまで歩いてくる間に数点のレストランを通ってきましたがどこも並んでいて混んでいます。どこに行こうかと悩んだ末、帰り道にある新しいホテルのAriaのThe Buffetを覗いてみようということにしました。



閉店時間が迫っているということもあり、ここは並ばずに入れました。通常のDinner Timeは34.99ドルらしいのですが、ホリデー・シーズン料金ということでMlifeカードを提示しても二人で100ドル。ひぇ~。



ホリデー・シーズン料金になると、上質の肉が出たりカニやロブスターなどが並びます。高いお金払ったんだからということでオッさんは肉食中心で攻めることにします。





ここ、美味しいですよ。通常料金だったらお得感あると思います。ただ、高級志向ということで、妻が望んでいるソフトクリーム・マシンが無いのが残念ですけどね。



Monte Calroに戻ってSlotをやりますが出ませんね。今日は二人とも負けて退散です。部屋から見える夜景も悲しげに映るのは負けたせいだからですね。





しかしどうしてもカジノ・ホテルに泊まると寝不足になります。明日は少しゆっくり起きることにしましょう。

©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

PR

PAGE TOP