忍者ブログ

LIFE IS GOOD BLOG

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > SESAME STREET > Cookie Monster at Bedtime 1990s

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Cookie Monster at Bedtime 1990s

APPLAUSE社のBed Timeシリーズをご紹介してきましたので、クッキーモンスターさんも登場いただいておきましょう。







先日ご紹介したアーニー&バートと同じシリーズで、クッキーさんの場合は黄色のI LOVE COOKIEのパジャマを着て本を読みながらお休みになるっていう設定のようです。



後ろ手にクッキーを隠し持ってるのがキュートですね。







せっかくですので、以前にご紹介したエルモさん、先日ご紹介したアーニー&バートさんと集合写真を撮っておきましょう。





このBed Timeシリーズがどこからいらっしゃったのかは覚えていないと書きましたが、このクッキーモンスターさんの足の裏にヒントがありました。







なんと"ABC PRICE"と書かれた値札が・・・・。こっからは記憶ではなく推測ですが、1990年代にオッさんと妻がハワイを訪れた際にABCストアで購入したものと思われます。きっと同じシリーズのBig BirdさんとMr.Snuffleupagusさんも居たと思われますが、オッさんはErnie&Bertにしか目がいかず、妻はElmo&Cookie Monsterにしか視野に入らず、結局、我が家にはこの4体がいらっしゃる事となったのでしょう。




値札を残しておくというのも識別が付いていいですね。




さて、秋の夜長の今日この頃、オッさんと妻は録画しておいた"DRIVE"を鑑賞いたしました。








2011年の米国映画で、アカデミーにはノミネートすらされていませんが、数々の映画祭で賞を受賞しており、カンヌ国際映画祭では監督賞を受賞しています。邦題は「ドライヴ」。



デンマーク出身のNicolas Winding Refnさんの作品で、主演はカナダ出身のRyan Goslingさん。人妻役のイングランド出身Carey Hannah Mulliganさんも可愛いですね。



この映画、R15指定なのですが、映画の前半まで何故R15なのかがわからないまま進んでいきます。前半ではエッチなシーンも無いし、暴力描写もないし・・・・。



ところが、後半になると、「やっぱりこの映画はR15だな」と痛感します。描写が北野作品よりもエグイ、エグイ。興味あるかたはご覧ください。



同じ監督の作品でデンマーク語の「プッシャー」も撮っておいたのですが、趣向として合わなそうですので消しちゃうことにしました。

©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP