2013/08/30 Category : オッさんの旅日記(海外編) 2013 Hawaii Souvenir Vol.1 今年のサマー・バケーションも終了し、オッさんは仕事に復帰です。でも、これで終わりじゃないですよ。余韻を楽しまなければなりません。 今日は旅の復習&仕入れてきた品々のご紹介。まぁ、オッさんと妻が持ち帰った品々は、オッさんと妻が楽しく暮らすためのグッズですので、普通の人には理解しがたい物も多いと思いますが・・・・。 旅の後の恒例、Google Mapでドライブ・ルートをおさらいです。今日はBig Island版を作成してみました。こうやって見ると、東端のHiloから北西部のKonaまで、北周りでドライブしていたことがわかりますね。 そして仕入れてきた食品・消耗品類をご紹介しましょう。 まずは、Whole Foods Marketで妻が買ったShower Gel。そうです、こいつと間違えて同じ柄のシャンプーを買ってしまったので、Kahalaで取り替えてもらったというブツです。妻専用なのでオッさんは使う事を許されません。 次に、同じくWhole Foods Marketで買ったサプリメント類。いつも買っているVitamin C、Adult Multiに加え、Fish Oilも買ってみました。旅行前にTVで「EPAを取ると太らない体質になる」「どこかの村では鯖缶を食べてて太らない」みたいのをやっていて、そんなに鯖缶を食べ続けるわけにいかないオッさん達はサプリで楽をしようという作戦です。まぁ気休めでしょうけどね。このFish OilにはEPA180mg、DHA120mgが入ってるようです。 そしてWalmartやらLongsやらで買ったオッさんの身だしなみグッズ。ブルーのDEPとNeutrogenaのシェービング・クリームははオッさんが10年以上使い続けているもので、米国に行く度に買い足しております。AXEの脇の下にヌリヌリする消臭剤もここ数年手放せません。 同じく妻が買い込んだ、赤ちゃん用なので肌に優しいセッケンみたいなヤツとか、リムーバーとかマニュキュアとか。これらもいつも同じブランドの物を都度、買って帰ります。 日本製じゃイケないの?とは愚問。毎日楽しく暮らすネタですし、ソープ類は低刺激のモノとか、米国の方が圧倒的に安いですからね。 ホテルのアメニティはオッさん専用。妻の高いシャンプーやら石鹸やらを使わないようなシステムになっております。 食品類はオッさんが買い込んだKona Cofeeやら、Whole Foods Merketブランドのガーリック・パウダーやら、壜入りのノリタマやら、RARE HAWAIIANの美味しい蜂蜜やら、パスタを茹でる時に入れる用の塩とか、パンダ・エクスプレスでもらったアロハ醤油やらなんやら・・・・・ 菓子類はスナック類やら、パンを焼くときに入れてみようと思っているWhoke Grain Bread Mixやら、リリコイのパンケーキミックスやら、Longsオリジナルのハニー・レモンのキャンディやら、Whole Foodsで妻が見つけたクッキ・モンスターとエルモのオーガニック・クッキーやら・・・・ この他にもLongsオリジナルのWhole Grainの食パンなんかも持ち帰り、しばらくは余韻に浸った朝食タイムを楽しんだりしています。全粒粉のパンって、日本ではなかなか売ってないですよね。白い食パンの方が人気なのでしょうが、オッさんはこの精白していないブツブツ類ブッコみのパンが昔から好きなのです。 しばらくはこんなモノたちを消費しながら楽しむのがオッさんと妻流のライフ・スタイルです。在庫が切れ、余韻を感じられなくなる頃には妻が、「今度の休みは何処へ行こうかねぇ?」とプランを研究し始めるというライフ・サイクルでもありますけどね。 明日は生活雑貨やベタな土産物でも、ご紹介することと致しましょう。 ©2011-2015 GUMBYDREAM Created with flickr badge. http:// PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword