2013/08/25 Category : オッさんの旅日記(海外編) 2013 Summer Day6 From Big Island to Oahu Big Islandの滞在は本日まで。オッさんの一族ミーティングも終了なので、ここからは各々別行動となります。オッさんと妻は昼ごろの便でオアフ島へ移動。来る時はオアフ島からハワイ島のハワイアン航空はDELTAのコードシェア便で、荷物も国際便扱いだしDELTAのステータスで来るから無料なのですが、帰るときのオアフ島への移動は国内線扱い。預け荷物1個につき17ドルの料金を取られます。まぁしょうがないですね。オアフ島へ着いてレンタカーを借りたら、チェックインの前に昼食を取る事にしました。空港から妻が大好きNimitz Hwyを進み、Nico's PIER38へ。オアフ最初の食事はフリカケ・アヒとフィッシャーマンズ・シチューで始まりました。プレートランチ店としては高級感溢れるところで、ちょっとしたDELI風。注文の時も、アヒの焼き方、ライスの種類、サイドの種類など色々と選択できます。ステージもあるので夜はハワイアン・バンドも入ると思いますよ。腹ごしらえしたのでチェックイン。今回もコスト・パフォーマンスの良いホテルを妻が探してくれました。カラカウア通りのワイキキの入口にあるアロハ石油のガス・ステーションの横にあるOUTRIGGER LUANA WAIKIKIです。実はオッさんと妻は30回ほどハワイに来ていますが、OUTRIGGER系のホテルに泊まるのは初めてなんです。ロビー、部屋ともにリノベーションしてあって小奇麗ですね。プールのフロアにアイス・マシーン、ランドリーなどがコンパクトにまとまっています。部屋からのビューもこの通り。ビーチからは少し距離がありますが、前に建物が無いのでオーシャン・ビューが楽します。難点はラナイが狭くて高所恐怖症のオッさんが出れない事。いやいや、普通の人だったらくつろげますけどね、オッさんみたいな人は無理でしょう。それとセルフ・パーキングが無くて全てバレットだということ。まぁ楽でいいんですが、セルフの方が気楽ですよね。WALMARTとかの袋をトランクから出すところって、なんか裏口からひっそり入りたい気分じゃないですか。あと、チェックインの際にフロントと多少、揉めたのですが、予約は2Bedの部屋。通された部屋はQueenサイズのベッドが1個しかありません。これではオッさんのイビキに妻が耐えられません。フロントに即交渉に行ったのですが、「ソファーベッドがあるから2Bedだ。予約時のリクエストは保証されるものではない」の一点張。何言ってるの?確かにリクエストが保証されるものでは無いのはわかるけど、これまで何回と旅しているオッさん達の経験では、「申し訳ないが2Bedの部屋が空いて無いので、明日になれば部屋をチェンジできる」とか、「1Bedだけど無償でアップ・グレードするから少し広い部屋になるわ」とかじゃないですかねぇ。「1Queen Bed+ソファーベッドが我々の2Bedsだ」なんて、その場しのぎの屁理屈でしょ?妻はちゃんと2Bedsの部屋があるのを事前にネットで確認しているんですよ。部屋が無いのはしょうがないとして、フロントのクソみたいな対応にムカムカ。せっかくストレス・フリーのバケーションなのに、嫌な思いをしちゃいました。こんな対応されたら空しいだけですね。まぁお安いからしょうがないか。部屋に入ると、ベッドメイクがされているものの、前客の物と思われる使ったバスタオルは放置されてるし、 バスタオルがもう一枚欲しくて通りがかりのルームサービスのオッさんに、バスタオルをもう一枚欲しいとお願いしたら、「なんで必要なんだ?2枚あるだろ?」だって。まぁ無理やりもらいましたが、こんな対応も初めてです。バレットも居ない時があって、車を出す時に探しにいかなければならないという羽目となります。まぁ、旅行好きで安くて良いホテルを転々としてきたオッさんと妻の評価としては、立地、ハード、料金プラン、なんかは満足レベル。ただ、ソフトがハードについていっていないのが残念ですね。北米のチェーン・ホテルのフロントやベッドメイクの方がよっぽど対応良いですからね。一応、スタッフの方を弁護して差し上げると、スタッフ全員の対応が悪いわけではなく、すごく感じの良い方もたくさんいます。スタッフのレベルにムラがあるっていうのが正しいですかね。まぁ、マネジメントの問題でしょう。ちょっと嫌な思いをしながらもここはハワイ。楽しまなくてはなりません。部屋でちょいと休憩してから、妻のショッピング・ツアーに出かけます。と言ってもブランド物を買いにいくわけではないので、ワード地区のノーズストローム・ラックあたりを訪問する程度です。オアフ初日の夕食はZippy's。マヒマヒ・プレートとサイミンとダイエット・ペプシというジャンクなスタートを飾りました。 ©2011-2015 GUMBYDREAM Created with flickr badge. http:// PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword