2013/05/30 Category : McDonald's RONALD ON UNITED AIRLINES 1994 マクドナルドの1994年Happy Mealより、United Airlineに乗るロナルドさんです。これもフェニックスのアンティークショップからいらっしゃいました。 このシリーズはオッさんのブログでも何個かご紹介してますが、どのようなラインナップになるのかは不明のまま。ただ、ネットで検索してヒットするモノについては揃ったようです。これでコンプリートなのか、ちょっと自身がありませんけどね。 格納庫にはUNITED AIRLINEの文字がしっかりと入っており、扉にはマクドナルドのロゴが彫られているという凝りようです。こうゆう細かいディテールにこだわるプロダクトはキライじゃありませんね。 そしてUA機ですが、これまた良い仕事してるんです。通常はこんな感じ。 上の部分をプッシュするとロナルドさんが登場するというわけです。 いやいや、完成度が高い逸品です。 UAの機体色は何年かに一度リニューアルされていますが、この塗装は1993年~1995年までの間に施されていた"Battleship Grey"つまり「戦艦のグレー」と呼ばれた塗装となります。オッさん的には一番見慣れた塗装ですから、「UAと言えばグレーでしょ!」っていう感じです。もっと長い期間かと思ったら以外に短かったんですね。 オッさんが始めてUAに乗った頃は、白地に黄色・赤・青のラインが入った塗装でした。この塗装は1974年~1993年の約20年くらい続いていたみたいですね。ロゴも微妙に違ったりするそうです。1974年以前になっちゃうと親近感が無いので、それ以降のロゴの変遷をまとめておきましょう。 1974年~1993年白地にオレンジ&ブルーライン時代のロゴ。 1993年~2004年Battleship Gley時代のロゴ。 1998年~2010年機体の上部が白で、下部にかけてグラデーションで青くなってた時代のロゴ。 2010年コンチネンタルと合併当初に使用していたロゴ。 2010年~現在上記のロゴをすぐ変更したロゴ。機体塗装はコンチネンタルの塗装を継承。 飛行機の塗装には170ガロンの塗料を使うそうです。170ガロンとは650リットル弱ですからドラム缶3本とちょっと。薄く塗るんでしょうか?以外と少ないんですね。塗装期間は古い塗装を剥がす工程を含めて11日だそうです。これは以外にかかってるような気がします。 UAについて熱く語ってきて何ですが、オッさんと妻は筋金入りのNOTHWESTファン。よって現在ではDELTAファンですからUAにはほとんど乗りません。過去、コンチネンタルファンでもあった時に作ったカードのマイルが貯まるので、マイル旅行くらいでしかお世話になりませんね。まぁ評判通りのエアラインさんだと思います・・・・。 Happy Mealには1991年バージョンのUA機にロナルドさんたちが乗っているプロダクトもありますが、オッさんは残念ながらまだ出会ってません。1991年はBattleship Greyの前の塗装の機材ですから、どっかで出会いたいものですね。 ©1994Mcdonalds Corp ©1994United Airline Inc. CHINA ©2011-2015 GUMBYDREAM Created with flickr badge. http:// PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword