忍者ブログ

LIFE IS GOOD BLOG

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > McDonald's > BIRDIE THE EARLY BIRD ON PINK CAR 1986

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BIRDIE THE EARLY BIRD ON PINK CAR 1986

今日もフェニックスからいらっしゃった方のご紹介。マクドナルドHappy Mealより、Birdie the Early Birdさん。刻印は1986となっていますが、このシリーズは1984年~1988年まで各国のマクドナルドで展開されていたため、プロダクトによって製造年が違うようです。





このHappy Mealはオッさんの確認したところ4種類。ブログでも紹介したロナルドさん、ビッグマックポリスさん、そして、このバーディーさんとハンバーグラーさんというラインナップのはずです。今回バーディーさんがいらっしゃったので、残すはハンバーグラーさんだけですねぇ。



カルフォルニア州ポモナからいらっしゃった1985年のロナルドさん、1984年のビックマックポリスさん、1986年ノバーディーさんで記念写真を撮っておくことにしましょう。





さて、先日の復習はFlagstaffの街についてでしたので、今回の復習はFlagstaffで泊まったRAMADA FLAGSTAFF WESTについて。





このホテルを選んでくれたのはもちろん、プロディユーサーの妻。安くて、小奇麗で、バスタブがあって・・・など妻の厳しい条件をクリアしたホテルです。



少し古い建物ですが、レンガ造りの外観は落ち着いていましたね。





RAMADAはWyndham Worldwide Corporationという会社が運営するホテルチェーン。WYNDHAMという会社は傘下にあるWYNDHAM HOTEL & RESORTSという会社を中心としたWYNDHAM HOTEL GROUPというのを形成していて、Ramdaもそのブランドの1つ。他にもDays Inn、Super8、など名だたるモーテルチェーンもこの会社のブランドの1つということです。





Ramadaというロッジ・チェーン会社は1953年に設立。会社を作ったのはシカゴのレストランオーナーであったMarion W. Isbell氏が集めた色々な投資家・実業家の集まり。中にはNYヤンキースのオーナー、トマト王などなど大金持ちもいたようです。会社設立の翌年となる1954年にRoute66沿いのFlagstaffに第1号店を建て、フェニックスに本社を置きました。





このイザベル氏は奥様のイングリッドさんと3人の子供と各州をドライブする旅がお好きだったようで、宿泊に利用していたのはもっぱら国道沿いのモーテル。おやおや、オッさん夫婦と話が合いそうじゃないですか。



しかしながら当時のモーテルのクォリティーに満足できず、主要国道沿いに質の高いホテルのチェーン店をする必要があり、需要は必ずあると思ったんだそうです。彼の言う「質」とは、モーテルの価格よりちょっと高いが、ホテルのようなクォリティーを提供できるということで、テレビ、エアコン、アメニティ、プール、簡単なレストランが備え付けられたものだったそうです。



いやいや、ますますオッさん夫婦と気が合いそうですね、この頃にオッさん夫婦とイザベル氏夫婦で飲む機会があったら、妻とイングリッドさんが「あ~でもない、こ~でもない」と話がつきないと思いますよ。



RAMADAという名前はスペイン語で「枝」を表す”RAMA”から、また現代風の日よけ構築物のことをRAMADASと呼ぶので、そこからも取っているそうです。1970年代に建てられた建物はColonial Williamsburg Styleで統一されていたそうです。現在でフロリダ州のOcala、マサチューセッツ州のSeekonkだけは当時の建物が残っているというので、RAMADのHPから引っ張ってみましたが、なんかハリボテ感が・・・・。まぁそんなもんでしょう。




次回もRAMADAホテルのその後の歴史を振り返ってみたいと思います。



©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP