2013/03/17 Category : BEAR FDNY BEAR 1999 本日はSt Patrick's Dayですので、妻のコレクションより、1999年製のFDNYベアさんに登場いただきました。 ニューヨークを訪れた際に出会った方です。ちなみに背景は昨日ご紹介した妻の靴下です。 FDNYとはThe Fire Depatment of New York Cityの略称で、ニューヨーク市消防局ということです。ニューヨークはアイルランド系の方が特に多い都市で、中でもNYPDとFDNYのアイルランド系比率は歴史的に高くなっています。 本日行われているであろう恒例のパレードも、NYPDやFDNYのバグパイプ隊がパレードの主要な部分を担っているはずですね。 このパレード、St Patrick's Dayのイベントとしては米国のみならず世界最大級。なんとパレードに参加している方が20万人とも言われ、見物客は200万人にもなるそうです。1762年にイギリス軍として米国に来ていたアイルランド系兵士がパレードしたのが始まりだそうで、今年で249回目という歴史あるイベントです。 このFDNYベアさん、ちゃんとヘルメットにはFDNYのロゴが付いてます。ヘルメットから耳が出てるのがキュートですね。 防火服に身を包んでいるだけではなく、背中には酸素ボンベも背負ってます。 さて、話は変わりますが、昨日に続き、妻の「あ~恥ずかしい、勘違いグッズ」をご紹介しましょう。 これはサンフランシスコを訪れた際に、フィッシャーマンズワーフの土産物屋で買ったCAPです。これは明らかに「カロライナ」のCAPですが、妻は「カルフォルニア」と書いてあると思ってしばらくかぶってました。フフフ、言わなければわかりませんが、恥ずかしいですねぇ。 妻の証言によると、妻は最初「ミシガン」のCAPを買おうとしたんだそうです。そしたらオッさんが「どうせカルフォルニアに来てるんだからカルフォルニアのにすればいいじゃん」と言ってこのCAPを手渡したとのこと・・・。 そんなこと言ったかなぁ?全く覚えてません。 恥ずかしい思いをしないために、何かを買う時にはしっかりと確認してから買いましょう。 HAPPY ST. PATRICK'S DAY !! NY TEDDYHANDMADE IN CHINA ©2011-2015 GUMBYDREAM Created with flickr badge. http:// PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword