忍者ブログ

LIFE IS GOOD BLOG

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > CALIFORNIA RAISINS > California Raisins "Guitarist" 1988

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

California Raisins "Guitarist" 1988





カルフォルニア州ポモナのアンティーク・ショップから来日された方の紹介を続けます。1988年のカルフォルニア・レーズンさんPVCのミュージシャン・シリーズからの登場です。



いかにも、南部のニューオリンズあたりからいらっしゃったミュージシャンぽいっすよね?



話は変わりますが、米国の大手世論調査会社であるGULLUP社が2012年のWell Being Indexを発表しました。全米各州の幸福度調査っていう意味です。

1位 HAWAII 71.1
2位 COLORADO 69.7
3位 MINNESOTA 68.9
4位 UTAH 68.8
5位 VERMONT 68.6  
6位 NEBRASKA 68.5
7位 MONTANA 68.5
8位 NEW HAMPSHIRE 68.4
9位 IOWA 68.1
10位 MASSACHUSETTS 68.1



全米のスコアが66.7という中、ハワイが71.1とダントツです。やっぱりそうなりますよねぇ。楽園ですから。





オッさんと妻の馴染みがあるWEST(西部)からはコロラド州とお隣のユタ州が揃ってランクイン。さすが、ケント・デリカットが自慢していただけあります。







MIDWEST(中西部)からはミネソタ州、ネブラスカ州、アイオワ州、モンタナ州がランクイン。ミネソタ州はミシシッピ川が流れ、カナダと接する州ですからきっと良いところなんでしょうね。農業州と思いきや、全米の売り上げトップ1000社のうち、ミネソタ州に本社を置く会社が32社もありますから、経済情勢も良く、幸福度に貢献しているのかもしれません。妻が大好きTARGETの本社もミネソタ州ですよ。











NORTHEAST(北東部)のニューイングランド地区からはバーモント州、ニューハンプシャー州、マサチューセッツ州がランクイン。バーモント州は全米50州のうち、面積が45番目という小さな州です。Green Mountain Stateと呼ぶくらいですから、緑が多くていいところなんでしょうねぇ。生産高の指標であるGDPに当たる州の生産高を示すGSPは全米最下位と経済的には良い点は無さそうですが、幸福度とは経済的発展だけでは無いということなんでしょう。









米国メインランドの地域は大別してWEST(西部)、MIDWEST(中西部)、NORTHEAST(北東部)、SOUTH(南部)と区分されます。



それぞれの地域で良いところがあるのでしょう、各地域からまんべんなくランクインしている・・・・いや、このカルフォルニア・レーズンさんの故郷と思われる、SOUTH(南部)からのランクインがありませんねぇ。残念。深くは追及しないことにしましょう。



次回はWORST10をご紹介することとします。

©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP