2013/02/12 Category : THE SIMPSONS Quick Meal Toy "Lisa Simpson" 1990s 1998年製で、欧州のチェーン店であるQuickのミール・トイのリサさんです。これまで紹介してきたマージさん、バートさんとのシリーズ物で、カルフォルニア州ポモナのアンティーク・ショップからいらっしゃいました。本名はLisa Marie Simpson。シンプソンズ家の長女で、シンプソン家唯一の優等生です。まぁ、8歳にしてクリスチャンから仏教徒に改宗したり、ベジタリアンだったりと、変り者ではありますけどね。 Lisaという名前は英語圏で一般的に聞きますが、Elizabeth(エリザベス・エリザベート)の愛称から来ているんだそうです。エリザベスはLisa(リーサ、リーザ、リサ)、Liza(ライザ)、Liz(リズ)、Betty(ベティ)、Beth(ベス)という愛称で呼ばれるんですね。有名どころでいえば、Elizabeth Taylor(エリザベス・テイラー)。愛称は確かに「LIZ=リズ」です。なんでも本人は気に入らなくて自ら使わなかったみたいですけどね。 ん?すると、ミュージカル「エリザベート」でお馴染みの、オーストリア=ハンガリー帝国の皇帝、フランツ・ヨーゼフ1世の妻のエリザベートは、なんで「シシィ」という愛称なんでしょう? なんでも、ドイツ語圏でも普通はLisaらしいのですが、ドイツ南部では「可愛らしい」という語尾をつけてLisiと変化させているようです。LisiがSisiになったちゅうことなんだそうですが、その理由は「筆記体のLとSが似ていて、誰かが間違えてSisiと呼んだ」「エリザベート本人が他人と同じ事が大嫌いという性格で、Sisiを気に入って使った」という説が有力なんだそうです。 Lisa Simpsonもちょっと間違えたらSisi Simpsonだったかもしれませんね。ちなみに1960年代にはLisaという名前が女の子のに付ける名前のNo.1だったそうですが、現在は流行ってないのか、あまり付けないそうです。 さて、明日の東京は雪の予報。今度はちゃんと降るんでしょうか…?通勤が大変なので降らない方が良いのですが、予報がハズると言うのもいかがなものかと。複雑な心境です。QuickThe Simpsons ©1998 FOXChinaMATT GROENIN ©2011-2015 GUMBYDREAM Created with flickr badge. http:// PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword