忍者ブログ

LIFE IS GOOD BLOG

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > Movie Character > The Rocketeer Gum 1990s

The Rocketeer Gum 1990s





カルフォルニアから連れて帰ってきた方々の紹介を続けます。これもPomonaのアンティークショップからいらっしゃった方。一見、何の変哲も無いロケッティアさんですが、実は、中にガムが入ってます。正確に言えば「入っているらしいい」ですね。開けて見てないですから…。



製造年の刻印や記載が無いのですが、米国のサイトでは1991年製としているところがありますので、1991年製ということにしておきましょう。1991年というのはロケッティアの映画が公開された時ですね。



1991年かぁ。オッさんが社会に出た年です。あの頃は若かったなぁ。体もキレキレだったなぁ。入社早々に転勤で名古屋にいたなぁ。そんな事を思い出してしまいます。



さて、旅のお片付けも進めなくてはいけません。今日は妻のコレクション。以前も紹介しましたが、ホテルのメモ紙やらボールペンやらのコレクターでもあります。今回、追加されたコレクションはこちら。







妻はこれらを綺麗な箱に入れてコレクションしており、時々、その箱を開けてニヤニヤするという変な趣味を持っています。気分がノっている時や、箱の中を整理している時は、一つ一つの解説も始まります…。ボールペンは使っていますが、メモ類は使ってるの見たことないです。いつ使うんでしょう?



旅の復習もしておきましょう。先日は「明日に向かって撃て」に無理やり結びつけて列車の事を書きました。列車と事を書いているうちに、北米ドライブ中に貨物列車を良く見る事を思い出し、いったい、米国の貨物鉄道ってどうなってんだろう?との興味が湧きましたので調べてみました。米国の貨物鉄道は全て民間の鉄道会社が線路を保有していて、会社の収益規模により1級~3級にクラス分けがされています。1級鉄道は11社で、その中でも規模が最大な会社が先日ご紹介したユニオン・パシフィック鉄道となります。



先日の旅行で貨物列車を見たのは、AmboyからBarstowにかけてRoute 66及びI-40を走ってた時で、ハイウェイと線路が並走していました。この路線は1級鉄道のBNSF Railway社の路線となります。BNSF鉄道はユニオン・パシフィック鉄道に続く第2位の規模を誇る会社だそうです。この路線は旧Route 66に並走する大陸横断路線で、その昔はサンタフェ鉄道のものでした。



BNSF鉄道の親会社はBurlington Northern Santa Fe Corporationという上場企業で、1995年にバーリントン・ノーザン社とサンタフェ・パシフィック社が合併して設立された会社です。前述した「サンタフェ鉄道」というのはサンタフェ・パシフィック社が所有していたAtchison, Topeka and Santa Fe Railway(アチソン・トピカ・アンド・サンタフェ鉄道)の略称です。ちなみに「サンタフェ鉄道」と言われますが、サンタフェには本線が通っておらず「サンタフェまで本線を開通させたかったから社名にしたけど、開発が険しすぎて諦めちゃった」ちゅうことだそうです。サンタフェには本線の通るニューメキシコ州のLamiというところから支線を通してなんとかつないだようです。



「え?でも、有名なサンタフェ駅ってあるじゃない?」と思う方がいらっしゃるかもしれません。ありますよ、オッさんも2010年のドライブ旅行で行ってきました。確かにサンタフェ駅ですがニューメキシコ州のサンタフェではなく、カルフォルニア州サンディエゴにある駅です。その時の写真はこちら。







サンタフェ鉄道は現存していないと言いますが、なんかドライブしていると”Santa Fe”と書かれた機関車を見るような気がします。これらの車両は昔の名残りだそうで、新しい車両は”BNSF “と書かれてしまうそうです。なんか”Santa Fe” の方が絵になるしロマンチックな感じがして良いと思うのですがね・・・。



なんか鉄ちゃんブログみたいになってきましたね。彼らの気持ちが少しわかったような気がします。



©THE WALT DISNEY COMPANY. DIST BY THE TOPPS COMPANY, INC. DUARYEA, PA 18642. CANDIES MADE IN THAILAND. CONTAINERS MADE IN TAIWAN.
©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP