忍者ブログ

LIFE IS GOOD BLOG

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > オッさんの旅日記(海外編) > 20112-2013 New Year Vacation Day8

20112-2013 New Year Vacation Day8

日本に帰国して2日が経ちますが、時差ボケ、片付け、モロモロでブログを書く余裕がありませんでした。尻切れトンボになるのも気持ち悪いので、最終日のレポートもしておくこととします。



最終日は宿泊地のOntarioからLaxに向かうだけです。17時過ぎの出発ですからチェックアウトしてゆっくりLAXへ向かうという算段ですが、オッさんの苦手とするLA周辺のフリーウェイを走行しなくてはなりません・・・。OntarioはLA郊外とはいえ、LAXまではI-10とI-105を使い100Km近いドライブとなります。米国で100Kmと言えば、これまで走ってきた距離感からすれば短い距離ですが、日本で言えば東京/水戸間くらいはありますね。完全に感覚がマヒしてしまってます。


ただLAXに向かうだけというのも能がありませんし、時間にも余裕があります。プランナーの妻がこの時間を無駄にするわけはなく、最後のショッピングスポットへの訪問が組み込まれていました。妻が以前から狙っていたというポイントはEl Segundoという街。マンハッタン・ビーチとLAXとの間にある街で、シェブロンの大きな製油所があるところです。何も製油所見学をするというわけではなく、製油所の前にある”Plaza El Segundo”に寄りました。



まずは妻が大好きAnthropologie。「え?Palm Desertでも行ったじゃない?」なんて発言してはいけません。地域や店舗によって置いてる物も違うかもしれませんから。妻ショッピングモード突入でお買い物です。そしてWhole Foods Marketでサプリメントなど日常品を買い込みます。妻もOntario Millsがヘッポコ・モールすぎてストレスが溜まっていたようですので、ここで解消してくれて何よりです。ただ、妻は、オッさんがここでのショッピングにノリノリでない事が気に食わないみたいです。しょうがないですよねぇ。Anthropologieでオッさんがノリノリになる方がおかしいのです。







ショッピングをしても小一時間くらいの時間がありましたので、マンハッタン・ビーチ周辺をドライブ。ここは以前も来たことがあるのですが、街並みが素敵ですよねぇ。これまでの砂漠のアメリカとは別世界のセレブなアメリカさんです。そういえばカルフォルニアに来たのに海を見たのはここだけでしたね。こんなところに住んでたら、そりゃぁ幸せでしょう。







LAXから南の海岸沿いはマンハッタン・ビーチのように素敵な住宅街や、もっと南下すると日系人・日本人が多く住むトーランスという街があります。オッさんのイトコもトーランス在住です。一方、この辺りはその昔に石油が出たということもあり、大きな製油所があったりします。前述したEl segundoのシェブロンや、トーランスにはエクソンモービルの製油所があります。まぁグリーンベルトと言われる草木で遮られていますので、工場地帯という感じはあまりしないですけどね。日本で言えば湘南の一部に川崎の工場群があるみたいなイメージでしょうか?



カルフォルニアをドライブしていて目に付く石油メーカー系ブランドはシェブロン。シェブロンはEl segundoの他にRichmondにも製油所を持っていてカルフォルニア州の28%くらいのシェアを持っているらしいです。ただ、シェブロンは日本発行のクレジットカードを受け付けないので寄りません。昔はどんなガソリンスタンドでもクレジットカードが通ったのですが、近年は通らないところが多いですね。オッさんは旅行中に1度だけShellで給油したのですが、計量機のカードリーダーでははねられてしまい、結局、店内に入ってクレジットカードでのデポジット給油をしました。



ガソリン価格が1ドル/ガロンくらいの時は現金でも40ドルくらいデポジットすれば満タンにできたのですが、3ドル/ガロンにも値上がりしてしまいましたから、現金でデポジットすると70ドルとか80ドルとかが必要になります。そんな大金を人前で出すのは安全とは言えないので、やはりクレジットカードが使えないというのは痛いですね。



マンハッタン・ビーチでのドライブを終え、とうとうLAXに戻らなければならなくなりました。レンタカーを返す前にトリップメーターの走行距離をチェック。802.7マイルということは1292Km。ほぼ本州を端から端までドライブしたということになりますねぇ。よく走りました。





羽田着は23時。さすがに正月休み最終日なので深夜にも関わらず混んでました。タクシーも行列・・・。ただ、オッさんは大田区在住なので20分もあれば自宅につきます。冷え込んだ家を温め、年賀状を整理し、風呂に入って床についたのは2時。まぁ楽しんだんだからしょうがないですけど、これで朝に起きて会社に行くなんて殺人的スケジュールです。まぁ、仕事している振りをしてボーとしているのは得意ですから何とかなりますけど。



今回の旅のルートはこんな感じです。広大な北米大陸の上に線を引くとLAからちょっとドライブしたみたいにしか見えないところが何とも切ないです。いつか、地図を買って、走った道をトレースしたいと思っていますがまだ実行に移してません。当面は面倒ですがグーグルマップでトレイスして保存しておくこととします。





次回からは恒例の「買ってきたものシリーズ」でいきたいと思っております。
©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP