2012/07/29 Category : Olympic Games Character Cobi 1990s オリンピックは、色んな競技が始まりましたね。妻は重量挙げをずっと見ていたそうです。三宅ちゃん、銀メダルおめでと〜!ってことで、またまたオリンピックグッズを探し出しました。1992年のバルセロナ大会のキャラクター、コビーさんです。なんか変なデザインとか言っちゃいけません。スペインの著名なデザイナーであるハビエル・マリスカルさんという方のデザインだそうです。なんでも、世間の荒浪に揉まれた末に、トラックに惹かれてしまったカタロニアン・シープドックを殴り書きしたデザインから生み出されたとか…。もはや天才と言われる方の考える事は凡人には理解できませんね。1987年に発表された時は、スペインの人でさえ「拒絶感」を覚えたそうですが、オリンピックの開催直前には「好き」って変わって行ったそうです。なんか日本の「ゆるキャラ」みたいなもんですかねぇ。バルセロナ大会の印象は…やっぱり水泳の岩崎恭子ちゃんですかね。マジック・ジョンソンの率いるNBAのDream Teamもすごかったですね。話は飛びますが、オッさんと妻は今日、「赤いファミリア」が元気に走っているのを見つけました。オッさんの世代で「ファミリア」と言えば、1980年〜1983年にかけて発売されていた、3ドアハッチバッックです。オッさんが中学生の頃、裕福で軟派な大学生が乗る車と言えば「赤いファミリア」です。まだ現役で走ってる方がいらっしゃるとはビックリ。「黄色のビートルを見ると良い事がある」ってな迷信みたいに、「赤いファミリアを見たら良い事がある」って迷信は無かったですかね?明日はいいことがあるかもしれません。 ©2011-2015 GUMBYDREAM Created with flickr badge. http:// PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword