忍者ブログ

LIFE IS GOOD BLOG

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > Advertising Character > GEOFFREY 1990s

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GEOFFREY 1990s




トイザらスのジェフリーさんに登場いただきました。1994年製で、日本でのトイザらスで購入したものです。


何故、唐突にキリン?


実は今日、天王寺動物園のアミメキリンの「ハルミ」さんが亡くなったそうです。国内最高齢の27歳。人間で言えば100歳に相当するそうですので大往生です。


ハルミさんは多摩動物公園に生まれ、1986年に天王寺動物園に来園されたそうです。キリンって動物園には欠かせない方ですよね。オッさんではハルミさんにはお会いしたことはありませんが、きっと子供たちを楽しませて続けてきたに違いありません。長い間ありがとうございました。


ですから、今日は我が家でキリンを探したのですが…キリンのキャラクターはなかなかいませんので、必然的にジェフリーさんの登場となったわけです。


本名は"Geoffrey the Giraffe"ですから「キリンのジェフリー」ってことですね。その登場は以外に古くて1950年代です。トイザらスの米国での創業が1948年ですからかなり初期の段階からマスコット・キャラクターとして展開してたんですね。


1960年代には正式にトイザらスの"Spokesanimal"に任命されています。


顔つきもどんどん変わってきてます。60年代はちょっとモデル系な感じで、80年代になるとキュート系。そして現在はすっとぼけた感じです。





我が家のジェフリーさんはキュート系の時代ですね。オッさんがよくハワイや北米でトイザらスに通ってた頃です。最近は行きませんねぇ。現在のジェフリーさんを見ても、トイザらスのキャラクターだとは気がつきませんでした。


まぁ、米国でも日本でもトイザらスの経営は苦戦続きという経済ニュースを聞きますが、玩具専門店として頑張って欲しいですね。


トイザらスを応援するために、今度、新しいジェフリーさんでも購入してみいますかね。


Geoffrey Mascot
Geoffrey,Inc
1994
Made in china
©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP