忍者ブログ

LIFE IS GOOD BLOG

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > オッさんの旅日記(海外編) > 2012GW Day9 Last Day...

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012GW Day9 Last Day...

ついに最終日が来てしまいました…


とは言っても飛行機は夕方の便ですので、今日も半日あると思えばラッキーですね。


またもやオッさんは朝風呂につかり、ゆっくりとコテージの庭で朝食です。またこの庭がいいんですよ。完全にプライベートの空間ですから人目につくこともありません。





というか、残り物を片付けるというのが正解でしょうか。旅行中に買った食材を余すことなく食べ尽くします。ちょっと残っちゃった分はゴメンなさい。


残された時間をどう使うのか?それは妻が決めることですね。オッさんはもう、やり尽くした感があり、何も思い浮かびません。


まず、ホテルのロビーとロゴショップを探索。記念にマグカップとポストカードを購入しました。ポストカードは帰国後に額装して壁にかければ素敵でしょう。


ホテルのロビーはこんな感じです。こんなところに座って本を読んでいたら何時間でも過ごせますね。





ニューメキシコからアリゾナへ旅をしてきましたが、オッさんと妻はこの地域の独特な建築様式が大好きです。基本としてはPuebloというメキシコ北部からニューメキシコ・アリゾナ一体の部族の方の昔ながらの集落建築で、Adobeと言われる日干しレンガで作られていたものです。


Pueblo風というのは四角い建物で窓は小さく、土色の仕上げているんです。オッさんと妻は、ARIZONA INNのようにPueblo風にスペイン風の瓦屋根や装飾を施した、この地域独特な感じの建物が好きなんですね。


日本で建てるのははなかなか難しいでしょうね。乾燥地区に適した様式を高温多湿地域に持ち込むなんて・・・そりゃ、無理があります。せめてデザインのエッセンスだけでも取り入れられたら素敵かもしれません。


チェックアウトをして、妻が行きたいと言っていたショッピングモールへ。このショッピングモールはツーソンでも高級住宅街の一画にあり、これまでの旅ではなかったセレブ感満載のとこです。ブランドショップも入っていますが、妻は海外旅行で高級ブランド品を漁ったりする癖がないので(オッさんとしてはラッキーですね)、覗いてもAnthropologieくらいです。


さて、最後の昼食は、当然のことながら、IN-N-OUTです。もう、オッさんと妻の暗黙の了解みたいなものです。





最後の〆がIN-N-OUTとは…もう、オッさんと妻は涙目ですね。


そしてツーソンの空港からサウスウエスト航空でLAへ。


ツーソン空港で土産物を物色してたら、面白いタイルを見つけました。





スペイン語でSu casa es mi casaと書いています。オッさんはCasaが「家」というのは知っていましたが、意味はわかりません。


店員さんに聞いたら丁寧に教えてくれました。Your house is my houseという意味だそうです。つまり、ネコちゃんにとっては「あんたの家もあたいの家よ」ということです。


当然、買わせていただきました。


さて、サウスウエストは初搭乗となります。預け荷物が2つまで無料だし、全米の優良航空会社にも何度も選ばれていますから興味あったんですよね。基本的にはデルタユーザーなので、国内線もデルタ系列があればそれを優先してたのですが、様子がわかったので、今後はサウスウエストも使って行こうと思います。




ちなみに行きに乗ったUAの国内線は預け荷物1コから料金取るという横暴ぶりでしたけどね…


今、オッさんはLAのデルタ・スカイラウンジに居て、長い長い乗り継ぎ時間を消化してます。


スカイラウンジは成田とか羽田と比較できないほどカジュアルですね。





妻はソファーでグッタリしてますが、オッさんはビジネス・ブースでブログを執筆中です。





ここからは帰宅後に書いています。羽田に朝の5時頃に到着し、タクシーで帰宅。成田と違って帰国後が楽でいいですねぇ。


到着前の朝焼けも綺麗でした。





さて、これから時差ぼけのと戦いが待っています…
©2011-2015 GUMBYDREAM
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカンコレクティブルへ
Created with flickr badge.

拍手

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP