2012/04/28 Category : オッさんの旅日記(海外編) 2012GW Day2 Alamogord,NM 時差ボケ中ですが二日目に入りました。今日は朝の8時過ぎの国内線でLAからテキサス州のエル・パソまで移動。空港から近いホテルに泊まったんで楽勝でした。ホテルから空港まではちゃんとシャトルがありましたが、シャトルは完全な白塗り。正面に行き先のボードや電光掲示があるわけでもありません。これじゃ、昨日、見つけられないのは当たり前です。今日の朝に一緒にシャトルに乗った方も、昨日はシャトルを見つけられなかったと運転手にクレーム。運転手はシラっとA3サイズくらいのボードを出して、「これをダッシュボードに置いてあるし、シャトル乗り場に行ったら、このボードを中から見せてる」とのこと。皆さん、苦笑しておられました。国内線は、あまり好きではないUA。コンチネンタルと合併してから初搭乗となります。ロゴが変わりましたが、まだしっくりこないですね。エル・パソに着いたら暑い!久しぶりですねぇ、このアツアツでカラカラな気候は!さっそくレンタカーを借りて移動です。US54号線で東北方面をズンズンと進みます。とにかくまっすぐ進みます。まわりの風景も、完全な砂漠でもなく、サボテンがあるわけでもなく、な〜んにもないとこです。まぁ、オッさんと妻はこんなドライブが好きだから旅を続けているから、逆に楽しいくらいですけどね。130kmほどドライブしましたが、途中にあったのは、Border Patrolの検問所くらい。メキシコ国境も近いから、こうゆう検問所があるんですね。まわりの車よりも時間をかけられ、パスポートもがっつり二人分見られて無事に通過。今日の目的地はニューメキシコ州のAlamogordという小さな街です。この街の人口は3万5千人ちょっと。街の人を全部集めても東京ドームが満席にはなりません…な〜んにもないところにポツンとあるこの街は、エルパソ鉄道工事の拠点として発展してきたそうです。街の中をグルっと回っても、何か特別な物は見つかりません。宿泊はFARFIELD IN & SUITES。妻がネットで見つけました。できたばかりらしくキレイでいいですよ。値段も安いしオススメです。部屋はこんな感じです。こんな街でもオッさんと妻は堪能してます。ジャンク好きなんで、昼食はA&W。夕食はTACOBELLとLittle CaesarsでTo Goして部屋でとりました。もう、今日はジャンク祭りです。栄養士の方が見たら卒倒しますね。こんな街でもオッさんと妻はアンティークショップがあることを知っています。事前に調べてきた店に行こうと思っていたら道を間違えてしまい、そこにもアンティークの文字が見えたので止まってみました。その店はクローズだったのですが、そのヨコに何やら怪しげな店が…オッさんの嗅覚がピクピクしました。ここがビンゴ。ネコが大好きで6匹も飼っているおばあちゃんがやっている店で、アンティークショップでもあるのですが、基本的にネコ物がたくさんあるんです。入口のゲージには親猫と生まれたばかりの子猫がいて超癒されます。アンティークでネコが好き?そうです。ガーフィールドさん関係の掘り出し物がたくさんありました。しかも、基本的にはアメリカントイはアウトレット状態ですから値付けも超格安。さらに、Each ¢50と書かれたベビーベッドの中には、オッさんのストライクなものもたくさんあるではないですか!10点くらいかって18ドルでおさまりました。これだからアンティークショップ巡りはやめられませんね。その後、目的のアンティーク・モールにいきましたが、3点ほどの収穫。店の規模で言えばMALLですからこちらの方が巨大なのですが、やはり、ツボにはまるかどうかなんですよね。しかし、初日にしては大満足の一日でした。明日も楽しも〜! ©2011-2015 GUMBYDREAM Created with flickr badge. http:// PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword